住育

25/31ページ

住育ライフから

  • 2013.10.26

欧州の石の文化に対して、日本が木の 文化であることは広く知られていることです。 そして中国は土の文化といわれ ています。 日本には世界最古の木造建築 物として法隆寺が世界遺産になり、木造 建築が根づいていました。 しかも日本の古民家の木組みには個 性があって、 デザインとして魅力を感じている人も多くいます。 一部は再生されて、新しく生まれ変わっている古民家もあります。 そして古民家再生ではなく、 […]

家族の想い伝承する解体資材活用支援協会

  • 2013.10.21

グリーン建築推進協議会では新しい【横軸】として 一般社団法人家族の想い伝承する解体資材活用支援協会が設立されました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 一軒の家を建てることは、大事業です。 例えば、ひいおじいさんが自分の山で切り取った材木を 使用している古民家も多くあります。 ひいおじいさんは、後世に 使ってもらえる事を願っていたかも知れません。 そのひいおじいさんの […]

【幸せ】という資産

  • 2013.10.03

10月19日 【住育の日】 です。 住まいの大事なコト・・・・なんだと思いますか? デザイン?構造?機能性?価格?確かに大事なコトです。 しかしその前に大事なコトがある気がします 日本人は「土地に価値を求めて家を消費材」として考えます。 ですから「不動産」は土地のイメージが有り 「消費税」も土地には掛かりませんが、家には掛かります。 資産価値としては「固定資産税上」から言うと 坪単価100万円で建 […]

2年目のスタート「市場成長」へ

  • 2013.10.01

今日から10月です。 10月は19日に第2回目となる【住育の日]を迎えます。 この1年で【住育]という言葉は有名になりました。 無いコトを創り上げたとき(これを市場創造と言います) 他者(社)が真似をしてきます。 新しいコトは創り上げるまで利益は出せません。投資です。 この期間をどれだけ短くするか? しかし「市場創造」が出来ると「儲かり始め」ます。 ここで勘違いしてはいけません! 「市場創造」が出 […]

特保と住育と食育

  • 2013.08.18

【特保】のマークよく見ます。 【特保】とは(特定保健用食品 認定団体は(財)日本健康栄養食品協会) 食品には 生命維持のための一次機能(栄養)と食事を楽しむという二次機能(味覚) 体調のリズム調節や生体防御・疾病予防・疲労回復・老化防止など健康を 維持するための三次機能(体調調節)があります。 特定保健用食品はこの三次機能(体調調節)に注目し 不適切な生活習慣に伴う健康リスクを低減するように工夫さ […]

家づくりを何処に頼みますか?

  • 2013.08.17

誰に家づくりを頼めばいいのか? 私はこう考えます。家づくりには大きく分けると 1、設計・デザイン 2、工事(造ること) 3、メンテナンス 4、その他(資金計画など) 予算が大事と考えがちですがそれは案外【発注先】で決まってきます。 設計事務所は【1】が大得意です。 得意とは「好き」なことで「2〜4」はあまり好きでないと考えていいと思います。 大工さんは【2】が大好きです。 ですから「丁寧な仕事」を […]

伝統防除技士

  • 2013.08.12

10月から「古民家鑑定」に 【地盤(災害)】【耐震診断(施工案)】【シロアリ診断】を取り入れることとなりました。 (【雨漏り診断】は平成26年4月導入を目指します) その【シロアリ診断】をするのが「伝統防除技士」 (一般社団法人住まい教育推進協会 永嶺理事長) シロアリ駆除の際によく聞かれる質問があります【防除薬剤の安全]です。 「この薬剤は安全なんですか?」これがよく聞かれる質問です。 現在シロ […]

天に栄える村

  • 2013.07.21

福島県 天栄村に「日本の伝統」(ジャパトラ)の取材にお伺いさせて頂きました。 (9月号 巻頭対談の予定です) 天栄米栽培研究会 岡部会長   原発事故を乗り越え天栄米は 米食味分析鑑定コンクール国際大会において5年連続の金賞 受賞を獲得 震災前までの3年連続から 震災後の安全性とおいしさも 追求した2年連続 自他ともに認める「天栄米ブランド」 その「日本の食を守る心意気」を取材させて頂き […]

「住育ライフ」より(知らなかったこと)

  • 2013.07.16

「住育ライフ」からの抜粋です 伝統構法でよく見かけるのが床下コンクリートの打設です。 湿気対策を考えての手段なのでしょうか? 防湿シートや、白蟻防湿シートを敷いて打設したので、問題ないんだそうです。 とお客さんは説明を受けています。 シロアリを発生させやすいのは、実はこのコンクリートの下と言う事をご存知でしょうか? コンクリートの打設は、シロアリにとっては、快適に過ごしやすい環境となっています。 […]

1 25 31