伝統

4/25ページ

日本の文化を生かす

  • 2018.09.16

滋賀県長浜市に鍜治屋町という町があります。 名前の通り「鍛治で繁栄した町」です。 鍛冶屋町では 「秀吉は鍛冶屋村の近くの中村というところで生まれ この地の鍛冶屋で働いていた」と伝わっています。 戦国時代、全国屈指の武具の生産地で とくに「草野槍」と呼ばれた槍が有名でした。 江戸時代以降は農家で使われる鍬や鎌などを製造し 明治時代の初頭 長浜市鍛冶屋町の集落には百四十戸の家があり そのうち百十戸が鍛 […]

組織の活性化

  • 2018.08.19

古民家ネットワークの福岡は 「第1支部」「第2支部」「第3支部」 「住教育が2支部」「木のソムリエ」「耐震」「床下」 「古民家活用」「日本伝統再築」と10企業が参加頂いています。 静岡・京都に続いて「加盟店での役員会議」 「古材」「古民家再生」「古民家活用」「住教育」「新民家」と 事業が広がり【どう連携するか!】その強化を図ります。 電話やメールの情報は半分しか伝わらない。 大事は「熱く語り合う」 […]

伝統再築士

  • 2018.07.30

伝統再築士 再築基準検討委員会の答申に基づいて策定された 再築ガイドライン(再築基準)に基づき、 次世代に引き継ぎたい文化的価値の高い伝統的な木造建造物を残す為の 専門の知識を有するものを育成することを目的とし た 一般社団法人住まい教育推進協会が認定する資格制度です。 委員会からスタートして6年。 古民家=伝統工法の施工の在り方を創り上げています。 「市場創造」 有資格者も1000名を超え新しい […]

沖縄の家

  • 2018.06.21

沖縄の家 『沖縄そば屋さん・・・移築のお店』 沖縄の家は ・軒の出が長い(暑さを凌ぐ) ・防風林と平屋(台風などの風を防ぐ) ・赤瓦(水を吸い温度を下げ長持ちする) などの特徴があります。 その先人の知恵を活かした「木造住宅」を 作っていかなきゃなりません。 沖縄の「新民家」を広めていかなきゃいけません。 それこそが「未来の子ども達の為」です。

木は生きている

  • 2018.05.11

ジャパトラ 「Japan Traditionalの略語ジャパトラ」は 「未来の子ども達の為に日本の伝統と文化を伝えること」 を目的に月6万部程度発刊させて頂き 多くの方にお読み頂いています。 ジャパトラは2011年 「古民家鑑定士通信」として創刊されています。 私が「カンブリア宮殿」に出演した年です。 目指すのは、再利用可能な資材を活用し 環境に配慮した家づくりをおこなう 「持続可能な循環型建築社 […]

社寺建築動的耐震診断

  • 2018.04.27

社寺建築動的耐震診断 第1号案件 次の世代にしっかり残していくのが私たちの使命です。 杉本さんを中心に 大室さん(青森)、石井さん(千葉)、田口さん(岐阜)にご参加頂き 全国にある社寺建築の耐震を診断し 安全と安心を提供させて頂きます。

市場創造の手法

  • 2018.04.12

伝統的構法による木造建築物状況調査技術者講習 平成28年6月3日公布の宅地建物取引業法の一部を改正する法律の中で 既存住宅売買時にインスペクションの実施業者の紹介をおこない インスペクションの結果は重要事項説明時に買主に対して説明することが求められています。 これは既存住宅の質の不安を解消し、活発な流通を促す目的です。 売買時のインスペクションの実施は 建築士で既存住宅状況調査技術者資格を持つもの […]

各地で熱く理念を語る

  • 2018.04.07

昨日は宮崎で・・・ 今日は鹿児島で・・・ お話しさせて頂きました。 ・元々「ゴミだったふるざいをこざいにした」こと ・1981年以前の耐震性のないと言われた伝統工法の古民家を 「残し活かす文化を創り上げた」こと ・消費者教育=住教育の重要性を当たり前の時代にしようとしていること ・日本の山を守る為には「大工棟梁育成」が必要なこと ・これから「古民家活用こそが地域活性化」に繋がること  など・・・ […]

「伝統的構法による木造建築物状況調査技術者講習」前半終了

  • 2018.03.23

伝統的構法による木造建築物状況調査技術者講習の5会場が終わりました。 来月3会場させて頂き 150名程度の「伝統的構法による木造建築物状況調査技術者講習」が誕生します。 インストラクターさんも「28名」誕生予定ですから 来年度大きな市場創造(目標1000名)が出来ると思います。 昨日は前半の最終日「東京会場」でした。 川上君と共に残り3会場・・・「情熱もって周ります」 「市場創造」って大変ですが楽 […]

前半の最終日へ

  • 2018.03.22

名古屋で 古民家鑑定士 インストラクター講習 伝統的構法による木造建築物状況調査技術者講習 (同時開催 住教育インストラクター講習) 伝統的構法による木造建築物状況調査技術者試験 古民家活用セミナー(希望者無料受講可 伝統的構法による木造建築物状況調査技術者 インストラクター講習 それぞれの会議活性化しています。 大変ですが今回、全国行脚してよかったと思います。 各地で「意見が聞ける」ことが出来ま […]

1 4 25