ネットワーク

112/147ページ

東京に戻りました

  • 2015.02.17

札幌で最終日は「古材鑑定士」講習&試験 これから「古材鑑定士」増やしますよ。 循環型解体へ、日本の林業を元気にするためにも 「古材の活用」は重要です。 多くの方に「ホントのコト」知って頂かなくてはなりません。 国産木材は外国木材より長持ちするんです →「古財屋の温古知新」より この3日間寒かったです。 日中の最高気温が−1℃〜1℃ 東京は日中10℃になるそうです。 花粉症に注意ですね。今週 […]

あったかいんだから♫

  • 2015.02.13

山梨で「古民家再生協会 例会」 4ヶ月目で初めて・・・「ゼロ」 私「100名でも1名でもいっしょ!!全力で開催」と言いますが さすが「ゼロ名」は凹みますが・・・「市場創造中」ですから常に全力 「エアー例会」(エアー学習プログラム) 日中の「古民家鑑定士 講習&試験」は5名ですから 毎月順調に有資格者は増えています。有資格者にとって「例会は必要不可欠」 山梨の名物「ほうとう」を頂きながら・・ […]

名古屋で新しい活動を伝える

  • 2015.01.27

  名古屋で伝統再築士講習。 今日の大阪、先日の東京と合わせて 耐震を中心に「伝統構法のリフォーム基準」を学んで頂きます。 近い将来 「伝統構法リフォームではこの構法で」にしていきたいと思います。 夜は愛知古民家再生協会例会   戸田会長・都築事務局長を中心にこの1年で大きく纏まってきました。 多くの古民家鑑定、動的耐震診断を会員の皆さんとやることで 多くの有資格者が集まり、そ […]

東京本社で会議三昧

  • 2015.01.23

10時から 『再築基準検討委員会』(藤木委員長) 11時からの第6次産業の推進に関しての打ち合わせ後 13時から『全国古民家再生協会連絡会議』(鳥越代行)役員会 住宅保証機構さんにもご協力頂き新しい仕組みが構築されつつ有ります。 その後の懇親会ではお誕生日の前祝いをして頂きました ハードな日々が過ごせることに感謝しなきゃ・・・。 遠い松山からも「メッセージカード」頂きました。 会社辞めても・・・有 […]

山梨で立上げます

  • 2015.01.21

山梨で「古民家鑑定士」講習&試験   これから半年程度通って群馬と共に新たに「古民家再生協会」を立上げます。 昨夜はその後「新年会」 会員さんのご紹介で200年の古民家の酒蔵で開催   私の仕事は「古民家再生協会」のないところ&活性化していないところ に「新しい組織」を立上げていくこと今年は昨年より忙しいかも・・・(笑) 今日から3日間東京で活動です。 &nbs […]

関東にて市場創造

  • 2015.01.20

群馬高崎にて 「古民家鑑定士」講習&試験のあと・・・例会開催。 隣県の埼玉県古民家再生協会佐々木理事長 長野県古民家再生協会北澤理事長もご参加頂き ネットワークの有り難さを強く感じています。 今日は山梨にお伺いさせて頂きます。

土曜・日曜は木の住まい教室

  • 2015.01.19

土曜・日曜は木の住まい教室 仙台に続き昨日は千葉で開催させて頂きました。 橋本先生の支援で入らせて頂きました。 消費者ホントのことを伝える活動・・・コツコツ 確実に効いてきます。 この活動を「システムとして動かす」これが大事だと考えています。 全国47都道府県でシステムとして動かす為の市場創造 各地の仲間が「信じて活動」して頂けているので 私が「先頭に立って頑張らなきゃ!!」 来週の土曜・日曜は […]

木の住まい教室

  • 2015.01.18

木の住まい教室IN宮城を開催 仙台で「中堅ゼネコン」を経営されている 「宮城県木の住まい支援協会」(南会長)の支援で講師をさせて頂きました。 少しづつ「木に興味を持つ人」が増えています。 コツコツ活動が大切ですね。 今日は千葉で開催させて頂きます。

山形でも始動

  • 2015.01.17

山形で古民家再生協会の設立総会 宮城から藤木理事長、黒川会員も駆けつけて頂きました。 近県の仲間の力有り難いですね。新聞社も3社お越し頂き 大きく取り上げて頂けると思います。 山形で未来の子ども達の為に 「持続可能な循環型建築社会の創造」のスタートです。

東京本社

  • 2015.01.16

  株式会社アステティックスジャパンの職を離れて業務の委託運営を 一般社団法人住まい教育推進協会のアドバイザーという立場で 東京本社にてさせて頂いています。 霞ヶ関や永田町からも近いので(地下鉄で10分くらいです) 今まで構築した社会公共性高い活動を世の中の仕組みとして 国土交通省、林野庁、経済産業省、環境省などに支援頂くことに注力しています。 また「古民家議連」なども立上げて頂くことを […]

1 112 147