ネットワーク

86/147ページ

会員の権利と義務

  • 2016.05.29

栃木第2支部例会 私が「例会改革(支部の活性化)」 会員(事業者会員・一般会員)の権利と義務をしっかり理解いただきます。 もちろん事務局としての義務も合わせてお話しさせて頂きます。 会員は【未来の子ども達の為】に ・古民家の正しい市場創造 をしていかなくてはなりません。それは義務です。 その正しい市場が完成する中でその中心となる ・古民家再生協会で活動する権利が生れます。 私は事務局として ・持続 […]

ロングステイ

  • 2016.05.25

今週末大阪で開催される 「ロングステイフェア」に参加致します。 ロングステイとは今まで 『日本人が海外に長期・短期移住する』というイメージでした。 しかし日本は【観光立国】目指して インバウンド(外国人観光客)2000万人から4000万人(6000万人)目指して その活動を強めています。 私たちは 「外国人(欧米の方)はホテルでなく日本文化の古民家に滞在したい (もちろん都会のアパート・マンション […]

大阪で山口で

  • 2016.05.20

全国行脚・・・より激しく!! 午前は大阪で 『古民家動的耐震診断士』講習 午後は山口で 『古民家鑑定士』試験 「市場創造」まだまだです。 より「熱い気持ちで」今日は広島です。

インストラクター講習

  • 2016.05.19

2016、3回目のインストラクター講習 今まで「どうしても日程合わなかった深尾さん」にお越し頂きました。 日中は「伝統再築士講習&試験」 で講師をして頂いた「杉本先生」にも参加頂き ・自分の経営する会社での立場 ・理事長を務める一般社団法人での立場 ・全国古民家再生協会支部長としての立場 ここから整理してみました。 古民家鑑定士インストラクターは 「理事長を務める一般社団法人での立場」で行 […]

第2支部

  • 2016.05.18

愛知で古民家鑑定士講習・試験のあと 「全国古民家再生協会第2支部」設立総会を開催 支部が増えると確実に市場が広がります。 「1つ(一人)でやろう」とすると「力業」になりますが 「協力してやろう」とすると2倍以上のパワーになります。 中小零細企業は特に必要なことだと思います。 「支部」×「新民家」×「住教育」 ネットワークが加速度的に広がってきます。

V時回復へ

  • 2016.05.17

奈良2ヶ月目です。 まずは中西理事長「古民家鑑定士」講習&試験 そして例会 みな 『事業者会員になります」 『ジャパトラ購入して配布します」 すいぶん良くなりました。 来月、再来月で「奈良近畿一の支部への目処をつけたい」と思います。

古民家再生協会 支部

  • 2016.05.16

昨日からお仕事スタート。 また全国の支部長と協力して「市場創造」です。 滋賀は大森支部長の「第1支部」だけでしたが 県都大津周辺で「新しい支部」を作りたい・・・。 私は全国を47都道府県を【点でなく面】で拡大してきました。 そして今は各都道府県を【点でなく面】で押さえなくてはなりません。 全国47都道府県での出会いに感謝です。 今日は奈良で活動させて頂きます。

若手大工を育てる

  • 2016.05.12

何故、大工さんになりたい人の会社訪問の仕組みはないのか? 私は 「職人になりたい人向けの四季報」みないなものを創りたいと思います。 それを手にした若者が 「給与や休み」はもちろん そこで「どういう人生が切り拓けるのか?」をみて ・ここに会社訪問したい そして ・インターンとして経験してみたい を全国各地で受け入れたいと思います。 10年は掛けません!5年で時代を創っていきます。

以外と知らないこと

  • 2016.05.11

地方移住志向が急激に高まっています。 地方移住希望者は中高年のセカンドライフ移住がほとんどでしたが 昨今、20代、30代の若者世代が急増しています。 東京に仕事がないから地方へという消極的な移住が増え、 総務省の『地域おこし協力隊』、 農林水産省の『田舎で働き隊』がその流れを後押ししています。 そして東日本大震災が起き、 小さな子どもがいる首都圏のファミリーが、疎開的に移住をしました。 自分の人生 […]

古民家を守る支援を来週5月11日(木)〜12日(金)に行います

  • 2016.05.04

一般社団法人全国古民家再生協会の 来週5月11日(木)〜12日(金)に行われる 無償にての 「古民家耐震診断並びに耐震補強」 私は「危ない」というだけでなく 「安全に(住めるように)耐震補強をしてあげる」までが支援だと思っています。 多くの被災者の方から ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ この古い家を活かしたいと思っていますが、 今回の地震をうけ、安全なのか、建て替えるべきか […]

1 86 147