社会公共性

10/109ページ

自治体との連携

  • 2019.10.16

大分県中津市で「包括連携協定式」 九州地区では 宮崎県日向市・新富町、福岡県うきは市・八女市に続き 5自治体となりました。 この協定で「空き家(古民家)の情報共有」をして ・空き家(古民家)の発生抑制 ・空き家(古民家)の利活用 を推進します。 持続可能な循環型建築社会の市場創造へ 国との連携・自治体のとの連携は不可欠だと考えています。 調印式後には 国土交通省・中津市さんの協力の元、住生活月間の […]

循環型社会へ

  • 2019.10.10

循環型社会の構築へ様々な活動をしています。 「古民家」「空き家」やってますが それらは循環型社会の構築になります。 ですから『古民家フォト甲子園』や『DIY協定』も「大工育成」もそうです。 全国各地で「住教育セミナー」を開催もしています。 家を長持ちさせるには「メンテナンス」が大事です。 メンテナンスはDIYリノベを自分自身でされることお勧めします。 それは「新建材の家」では難しく「無垢の家」にな […]

古民家フォト甲子園の表彰は

  • 2019.10.06

持続可能な循環型社会を創る 文化庁講演【古民家フォト甲子園】 最優秀賞「夕暮れ前のまち」 海プラTシャツとして瀬戸内海の浜辺でなびきます。 海に捨てられたペットボトルや古着を材料に Tシャツとして再生して今回の「古民家フォト甲子園」の 優秀作品をプリントしました。 SDGsの一環として「古民家・新民家ネットワーク」でサポートさせて頂きました。 来年は「全国各地の海辺」で開催出来ると嬉しいです。 「 […]

秋田にて夢ある大工育成

  • 2019.09.30

秋田にて「大工棟梁検定」 (昨日は岡山でも開催されました) 今年会場が増えているので 一番かどうかは定かではありませんが・・・ 青森・秋田から2時間掛かるこの大館会場は・・・遠い! 遠い(不便)で1名の大工を目指す女性が頑張るから 秋田まで応援したくなりました。 大橋さん(宮城)、坂口さん(宮崎)ともお話しできるし。 わざわざ杉本さん(東京)も来てるし。 (あっもちろん主管の大室さんにも会えるし笑 […]

農泊交付金

  • 2019.09.26

農泊交付金を全国各地で活用しています。 宇陀市にてその総会 空き家(古民家)をどう利活用するのか? それが「地域の活性化」に繋がります。 日本の原風景を活かして関係人口を増やす・・・ 私たちがやらないと「廃墟のまち」が未来に残ります。 「古材活用」から「古民家再生」「古民家活用」「住教育」・・・ やりがいのある難しいお仕事をさせて頂けています。 ありがたいことです。 追伸 その前には「河合町へ」こ […]

リフォーム事業者団体として

  • 2019.09.24

古民家再生協会は 国土交通省登録のリフォーム事業者団体です。 ・300万円以上のリフォームには必ず瑕疵保険を掛けます。 ・住教育を推進します。 消費者に(特に快適な古民家の)安全と安心を提供します。   全国15団体で 「コンプライアンス最高の団体へ」 社会公共性高く活動をしていきます。 未来に「いい日本の家屋を残していきたい」と思います。   昨日はそんな為に『伝統再築士講習 […]

日本の茅葺き屋根

  • 2019.09.23

茅葺き屋根は「意外と長持ち」します。 雨風の当たるところ以外は再利用が可能で 正に「持続可能な循環型建築社会」の象徴です。 その茅葺き屋根は今なくなりつつあります。 ・材料がありません ・職人がいません それを解決していきたいと思います。 新しい資格 「茅葺き屋根施工士講習・試験」をスタートします。 資格制度で「市場創造」をしていく・・・ これが私たちの「市場創造」です。 スタートは宮崎にて 「ク […]

地域づくりへクラウドファンディング

  • 2019.09.22

地域づくりには「ひと・もの・お金」が必要不可欠です。 【ひと】 シルバー人材さん・地域おこし協力隊さん にどんどん活躍頂きます。 【もの】 空き家(古民家)そ資源と考え利活用をします。 そして 【お金】 借り入れ・自己資金・投資・交付金・補助金など・・・ 新しく「寄付型クラウドファンディング」2つスタートしました。 世界遺産 五箇山古民家で想い出に残るフォトウェディング  茅葺き古民家を再生し「新 […]

1 10 109