社会公共性

55/109ページ

超・若手大工育成

  • 2017.03.26

富山「ハンドプレカット工場」笹川さん 【大工アカデミー】 6回目になります。 若手大工育成・・・・笹川さんのお話 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 将来大工になりたい子どもが集まる事業 「大工アカデミー」今回で6回目となりました。 私は大工職人が激減していることを危惧しています。 何故「大工さんになりたい若手が少ないのか?」 それは「私たち業界の受け入れ態勢」に問題が […]

恒例の伊太祁曽さんへ私の大事にするコト

  • 2017.03.24

【古材のお清め】もう15年近くなります。 私のこだわりです。 古材をモノとしてだけでなく、コトとしてみています。 今回は全国から多くの方にお集まり頂きました。 来て頂いたら「何が大事か?」理解頂けると思います。 (すなわち来ない人はわからないということ) その後場所を移して「新しい耐震診断機械の講習」 耐震補助金、耐震工事助成金、フラット35・・・。時代は変わりました。 あと私の役割は「安全と安心 […]

沖縄での例会

  • 2017.03.14

沖縄で「古民家鑑定士」講習&試験 ずいぶん受講者が増えました。 少しづつ市場創造出来ていると思います。 コツコツ効いてきていると思います。 ということで「乾杯」 沖縄「理念共有」出来つつありますよ・・・間違いなく

失敗は失敗ではない

  • 2017.03.06

ご存知の通り・・・私は材木屋さんです(正確にはでした) その頃(40歳くらい、15年くらい前)は あまり深く考えずに商売として 外材でも強制乾燥木材でも、集成木材でも販売していました。 20年前くらいに「集成木材で橋」を作りました (施工はしていませんから正確には販売しました) その橋は長持ちしませんでした。 集成木材は 『強いですが、長持ちはしない』かったんです。 アメリカでは集成木材は長持ちし […]

再築基準で暖かい古民家

  • 2017.03.04

日本で「伝統工法長期優良住宅リフォーム第1号」視察 耐震リフォームをしてその後の振動を図ると・・・バッチリ この施工事例の積み重ねで 伝統工法は免震構造ですから「上手に揺れるコト」が大事 「C値15」→「C値30」に変えられると思います。 その為にも「しっかり数値」を 100案件以上は計測していかなきゃいけないと思っています。 断熱もバッチリ 床下も断熱は完璧! 高気密・高断熱住宅のような結露はな […]

有効活用して欲しい

  • 2017.02.28

休眠預金活用推進議員連盟  毎年700億円積みあがるそうです。 これを世の為に有効に使う・・・ということです。 この金額は「日本財団」が交付する金額の3〜4倍の金額です。 有効に使って欲しいですね・・・。 私は 『古民家等の活用」地方創生にも使って欲しいと思っています。 そういう勉強会に参加してきました。 これからしっかり勉強していこうと思います。

日本伝統再築士会、木村先生デビュー

  • 2017.02.27

大阪で「伝統再築士」講習&試験 日本伝統再築士会京都支部木村先生のデビューです。 今まで「杉本先生」(伝統構法耐震評価機構、日本伝統再築士会理事長)で 全国をカバーしてきましたが これから「インストラクター」が増えてきます。 一気に「市場創造が進みます」 伝統工法の新しいリフォーム基準を多くの方に学んで頂きます。 その基準は「耐震基準」はもちろん長期優良住宅に示された ・省エネ基準 ・劣化 […]

大阪復活へもう少し

  • 2017.02.26

「古民家再生協会」大阪例会 全国会員大会に4名が参加したことで 「会員さんからの能動的発言」が出だしました。 まずは「ジャパトラ1000部配布できないと始まらない」 それを会員さんが理解できるのが強いです。 支部長だけではダメなんです。 あとは・・早いと思いますよ。 来年は第2支部も出来ましたし、 20名くらいで全国会員大会参加できると思いますよ。 古民家鑑定士講習&試験にも多くの方が集ま […]

1 55 109