8/12ページ

木の住まい支援協会全国連合会

  • 2014.03.10

樹を活かすことは環境面から非常に大事です。 木を活かすことも環境・文化の面から大切です。 それを教えてくれるのが「木のソムリエ」です。 「木のソムリエ」が集まる団体が【木の住まい支援協会全国連合会】です。 各地で「木の住まい教室」を開催しており今月で5回シリーズの最終です。 次回は6月から・・・全国各地で募集致します。 多くの方に「樹・木」のホントを伝えたい、 多くの方に「樹・木」の大切なことを伝 […]

十八日会

  • 2014.02.19

毎月恒例の十八日会。愛媛の「材木屋」さんの月一度の集まりです 今回は「平成25年度補正予算」と「平成26年度本予算」について勉強会です。 「木材利用ポイント」(エコポイント)の継続と共に CLT(直爻集成材)の活用が盛り込まれています。 CLTは大きな施策ですね。 国が「本気」なら「日本の公共事業はコンクリートから木」になると思います。 ただ「木の使い方これでいいのか?」とも感じます。 「木は神が […]

建築基準法について

  • 2014.01.31

「木の住まい教室」3月は「木造住宅について知ろう」です。 東日本大震災や阪神・淡路大震災や新潟県中越大震災などで住宅には大きな 被害がでました。すなわち「【建築基準法】に合っているから」といって、 地震や災害などで倒壊したときに政府が補償してくれるわけではありません。 建築確認申請をし、確認通知書がでると「安全です」と行政が許可したかの ように考える人が多いですが、これは間違いです。 確認通知は建 […]

JAS規格の改正

  • 2013.12.29

今年の大きな出来事に【JAS規格】の改正が有りました。 時代は「人工乾燥」から「天然乾燥」に移り変わりました。   ■乾燥処理について 乾燥処理は、木材に含まれる水分の量を減少させる処理であって、 処理方法には、人工乾燥処理と天然乾燥処理があります。 製材のJAS規格において、 人工乾燥処理は、人工乾燥処理装置によって人為的及び強制的に温湿度等の管理を行うこと、 また、天然乾燥処理は、 人為的及び […]

「木の住まい教室」

  • 2013.12.27

毎月開催される【木の住まい教室】 1月は第3回【木を科学する】です。 Q 葉が針のように尖って長いマツやスギなどを針葉樹、 平たく丸みを帯びた葉のサクラ、ケヤキなどを広葉樹と呼びます。 針葉樹と広葉樹、成長が早いのはどちらでしょうか? A 針葉樹です。 生育する温度や湿度によっても異なりますが、 針葉樹はだいたい40〜60年ほどで建築材料として使える木に育ちます。 針葉樹は育つのが早く、加工しやす […]

木の住まい教室(木のことを知ろう)

  • 2013.12.04

日本は世界第三位の森林国です。国土の約70%が森林です。ですから 「水がきれいな国として世界から羨ましがられています。 「資源」=「石油」と思われがちですが、人が生きていく上で一番の資源は 「水」です。日本は森林国でありそれは「水という資源が豊富な国」と いうことになります。 「日本書紀」によると素戔嗚尊(スサノオノミコト)はその御子神(みこがみ)の 五十猛命(イタケルノミコト)を引き連れて、新羅 […]

全国での 【BtoC】 への取り組み

  • 2013.11.27

全国各地で開催される【木の住まい教室】 (写真は愛知県での開催風景) 木の本当のコトを知って頂きます。 例えば 「檜の家が長持ちをする」 「木は乾燥した方がいい」 「節の無い木がいい木だ」 これらは全て「正しく」ありません。 「ウソ」でもありませんが間違いであることは間違いない 1「檜の家が長持ちをする」 詳しくは  家を建てることは一生で一番大きな買い物です。 そのときに「本当のことを知らない」 […]

国産材の市場拡大へ

  • 2013.10.20

遠州バザールで「木のソムリエ」としてお話をさせて頂きました 木の本当のこと・・・伝えていきたいと思います (こちらで連載スタートします。是非ご覧下さい) 「木の住まい教室」の会議 全国で統一されたマニュアルで多くの方に「木のホントを伝える」 「木のソムリエ」が全国で活躍します。  

全国の【木のソムリエ】と共に

  • 2013.10.19

今日は浜松で「木の住まい教室」打ち合わせ会議 詳しくは こちら 木のソムリエがこのホントのコトを住まい手に学んで頂きます。 【住まい手】はもう少し「木のコト」を知るべきです。 あまりにも【造り手】に任せ過ぎます。 例えば・・・ 『家は檜がいい』と思っていませんか? 案外【造り手】もめんどくさいからそう言おうと思っているかもですよ。 「適材適所」って言いますよね。 ウィキペディアでは 「伝統的な日本 […]

本日全国で「木のソムリエ」として語ります

  • 2013.10.17

本日全国FM「アポロン」(13:00-14:55) 『クール・ウッド・ジャパン・プロジェクト』に出演します 国産材の大切さ、さらに木材利用ポイントのPRさせて頂きます。 11月から全国各地で「木のソムリエ」が「木の住まい教室」を開催 第1回 「長持ちする家づくりは構造材から」です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「家を持ちたい」 「庭付きの一戸建て住宅が欲しい」 「大き […]

1 8 12