2012年12月

1/4ページ

今年1年ありがとうございました

  • 2012.12.31

  2012年も本日終了。今年も1年ありがとうございました。 このBlogも今年5月19日にスタートして238回目の投稿となります。 今までのアメブロ(温故知新まだ継続中です)とは違う視点で 私の「想い」を中心にBlogを書かせて頂きました。 Blogは自分自身の気づきになり、学びになります。 メルマガも毎日書いているので 朝の2時間〜3時間はこれらの活動に時間を使います。 メルマガでは […]

29日にお餅つき

  • 2012.12.30

餅つき・・・例年の光景です。 今年は29日の餅つきとなりましたが 29日の餅つきがいけないと・・・よく言われます これは「9(苦)をつき倒す」という考え方だそうです。 31日の持ちつきも「年の最後はよくない」という理由だそうです。 縁起を担ぐという考え方ですね。 しかし・・まあ今年は天気もよかったしまあ「よし」です。

小さな会社の経営革新、7つの成功法則

  • 2012.12.29

小さな会社の経営革新、7つの成功法則 角川SSC新書 1月10日 発売決定 → ココ 中小企業が業績を上げ、発展するためのキーワードは、後継者と経営革新。 この経営革新に挑み、成功をおさめている7社の事例企業をもとにその法則を解説する。 中小企業の経営に携わる人、必携の書。 この7社の一つが「ヴィンテージアイモク」「住まい教育推進協会」です。 1月10日に出版されます。 インターネットでの予約はス […]

坂本竜馬的発想

  • 2012.12.28

私は「市場創造」をしています。 「市場創造」の考え方、それを理解するのが難しい人が多いのが現実です。 人はどうしても自分可愛さから個人の利益を優先します。 全てを独占出来るわけではないのに、どうしても目先の利益を求めてしまいます。 市場が少ないと仕事も少ない。 自分の事より、日本の未来を考える【坂本竜馬的発想】で市場創造できれば 結果自分に帰って来るのだと思います。 その【市場創造】を全国でして頂 […]

継続は・・・ある意味・・・力なり

  • 2012.12.27

只の飲み会ですが 2001日本青年会議所四国地区協議会スタッフ忘年会です。 毎年・・・意味もなく集まり昔話を・・・・ これも専務理事をやってくれた白石君のおかげです。 地区会長の私は 「リーダー兼お飾り」ですから・・・。NO2の役割は大きいです。 毎年の飲み会が・・・たくさん有ります。 その為に松山に帰ってきているようなものです。 その度に 『私の地元は松山なんだ』と認識するときです。

「古民家鑑定」の改革をしています。

  • 2012.12.26

来年度に向けて・・・「古民家鑑定」の改革中 今年国土交通省は中古住宅の流通市場を2020年に現在の10兆円から20兆円に拡大する為に 全国12の地域に協議会を設立し補助金を公布してその市場創造の為の施策の構築を図っています。 この協議会の中で重要視されているのは中古住宅の品質を明確にして消費者が安心して 中古住宅を購入する事ができるインスペクション(建物検査)を義務づけようという動きが活発化してい […]

限界集落に挑戦

  • 2012.12.25

[限界集落] 過疎化などで人口の50%以上が65歳以上の高齢者になって 冠婚葬祭など社会的共同生活の維持が困難になっている集落 今日本の50自治体程度がこの「限界集落」に陥っていると思われます。 15年後には150以上の自治体が「限界集落」になると言われていますが それは阻止しなくてはなりません。 都会の過疎化とは違う「デザイン」(仕組み)が必要になります。 一般社団法人古民家活用まちづくり機構( […]

連休中日・・・映画三昧の一日

  • 2012.12.24

3連休の中日。映画を観よう!! まずは「レ・ミゼラブル」 ミュージカル等でも有名ですね。 パンを盗んだ罪で19年間服役したジャン・バルジャンは、仮出獄後に再び盗みを働いてしまうが、 罪を見逃してくれた司教に 感銘を受けて改心する。 やがて運命的な出会いを果たした女性ファンテーヌから愛娘コゼットを託されたバルジャンは、 執念深いジャベール警部の追跡を逃れ、 パリへ。バルジャンとコゼットは親子として暮 […]

再築のススメ

  • 2012.12.23

昨日「住育ライフ」にも書いたのですが  【再築】 という言葉がこれから当たり前になってくるでしょう。 ・・・・・・・・・・・・・・・一部抜粋・・・・・・・・・ スクラップ&ビルド。建てて、壊し、また新たな物を建てる。 従来の日本の住宅における新陳代謝サイクルは、終わりを告げようとしています。 私たちはこれまで続いた大量生産・大量消費型の社会システムを脱却し、 リ デュース(最終処分量の最少 […]

新春号

  • 2012.12.22

「伝統住宅のススメ」新春一月号。 皆様のお手元に届いたでしょうか? お申し込み頂いていない方は → コチラ  新春号の対談は 一般社団法人古民家活性化まちづくり機構  の矢野理事長 現在、日本全国で1万以上ある過疎集落。 そのなかでも65歳以上の人口比率が50%を超える「限界集落」も少なくありません。 「限界集落」を何とかしていかなくてはならい・・・・強く感じています。 (1)貧しい寒村→平均年収 […]

1 4