2014年2月

1/3ページ

引退

  • 2014.02.28

「井上さん引退するのですか?」 正確には「新しい挑戦」をするのです。 私は材木屋ですから「古材」を中心にビジネス構築してきました。 しかし これからの時代を創る中心でなく、中心は「古民家」となります。 私は「材木屋」ですからそれは本業ではありません。 ですから 3年後、5年後を考えて今「バトンタッチ」を始めます。 1年以上掛けて引きついていきます。 私は「持続可能な循環型の市場創造」 特に「木材」 […]

2日間で伝えたかった事

  • 2014.02.27

  「古材倉庫 全国大会」 「グリーン建築推進協議会 全国会員大会」 毎年2月の恒例行事が終了致しました。 2日間で多くの皆様に「伝える事が出来た」と思っています。 いまくいっている「再生協会」「有資格者」は、 「また学びになった」とそのままでいいのですが うなくいっていない方々が「これだ!」と気づき変わって頂ければ嬉しいことです。   全国各地の「事例発表」から「私にも出来そ […]

古民家ネットワーク全国大会

  • 2014.02.26

【古民家ネットワーク 全国大会】年々拡大していきます。 このネットワーク力を活かして「古民家流通」「古民家活用」推進していきます。 このグループは「趣味の会でなく、遊びの会」でもない! 皆が「未来の子ども達の為に」真剣に学び 「古民家鑑定」「再築基準」を活かして日本の住文化を活かしていきます。 今日は 「グリーン建築推進協議会 全国会員大会」です。 「再築基準」をしっかり感じて頂きます。 &nbs […]

古民家住まいる

  • 2014.02.25

  【古民家住まいる】 オープンしました   今まで「田舎暮らしがしたいけど何処に聞けばいいのだろう?」 そんな声を多く聞いてきました。 全国47都道府県の 『古民家再生協会』がそのネットワーク力を活かしてそのお手伝いをさせて頂きます。 私達は【古民家】=【モノ】でなく 【家族の幸せ】=【コト】をお伝えさせて頂きます。 【古民家住まいる】本日スタートです

ホンモノを楽しむコツ

  • 2014.02.25

園田さん、藤本さん、妻と・・・会食 新宿御苑前の「心むすび」にて 店主はこう言います 「私は造り手の顔をみないと仕入れられない」と 食材や醤油や味噌はもちろん、器までもそうだそうです。 「食は造り手だけでなく、食べて頂ける方の体調やメンバーによって その感じる味は大きく変わります」と そうですね。お店の雰囲気も大切ですが 食べる人も楽しく食べながらが大事なコトだと思います。 「木の住まい支援協会全 […]

がんばる中小企業・小規模事業者300

  • 2014.02.24

本年度の経済産業省の選定する 【がんばる中小企業・小規模事業者300】に 株式会社ヴィンテージアイモクで選んで頂きました。 【がんばる中小企業・小規模事業者300】とは ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 我が国の事業者の99%を占める中小企業・小規模事業者は、 地域経済と雇用を支えていることに加え、我が国の国際競争力と経済活力の源泉です。 また、地域コミュ ニティの担い手で […]

全国大会の前に・・・。

  • 2014.02.23

携帯電話2台持ちです。 ソフトバンクのiPhoneとaumpガラ携でした。 auはもう15年以上(セルラーの時代です)同じ番号です。 ソフトバンクは会社や「古材倉庫グループ」で同じなので変えられない・・・ しかしソフトバンクiPhoneはあまり電波がよくないんです。 それなら・・・ソフトバンクをガラ携に変えて・・・ auからドコモのiPhoneに乗り換える。 (もちろん番号は変えずにです) すると […]

再築大賞

  • 2014.02.22

第1回再築大賞の発表が行われました。 再築大賞 2主室の家(立花美緒設計事務所) 再生部門賞 古民家SAISEI(彩)  住宅文化部門賞「古材の新築」~古民家のぬくもり×現代のライフスタイル~(有限会社 キブネ建設) ファミリー部門賞 賢く住まう 楽しくつくる モクサンマチヤ(有限会社comfort life) 26日「グリーン建築推進協議会 全国会員大会」にて表彰式が行われます。

ネットワークの強化へ

  • 2014.02.21

「古民家の流通・再築市場の創造」新しい挑戦です。 その「仲間」は「お金で繋がるのでなく理念で繋がる」 【モノでなくコトで繋がる】のだと思います。 この「理念共有」できてこないと仲間として共に歩ことは難しい。 自分の仕事の為・・・それではいい市場はできてきません。 「利益第2主義」・・・・「未来の子ども達の為に」・・・。 「理念が合わずに去って行く方」もいらっしゃいますが 「もう一度共に活動しよう」 […]

古民家解体専任契約

  • 2014.02.20

現在、古材買取は【古材鑑定士】が実施した古材鑑定に対して 1棟あたりの古材買取額が提示され解体費より差し引かれています。 買取金額に納得されるお客様にとっては支払保証される為、 解体後に古材の損傷や蟻害があった場合でも提示額が支払われます。   しかし、お客様にすればもっと高値で買取を期待される場合も少なくありませんでした。 そこで新規サービスとして「古材鑑定」をおこない、まず通常での買 […]

1 3