2015年6月

3/4ページ

「自然志向」の罠

  • 2015.06.10

「自然志向」という言葉に対して、 心地よい響きを感じる方も少なくないと思います。 現にオーガニックやマクロビオティックなど 様々なものが注目を集めています。 「オーガニックを中心に取り扱っている           都会的でおしゃれなレストラン・・・」 この言葉というのは、 あまり違和感なく受け入れることが出来る人がほとんどだと思います。 しかしながらこの中には、 「都会」と「有機栽培(自然)」と […]

高気密高断熱 ≠ 省エネ

  • 2015.06.09

年間を通して消費されるエネルギーこそが、 実はより多くのエネルギーを消費しているのである。 季節ごとの変化にばかり目がいって、 年間を通しての「総量」を見過ごしていては、 真の省エネ(省コスト)は達成できない。 夏にちょこっと使うだけの冷房に 目くじらを立てたところで、労多くして幸少なしである。 家づくりは夏を旨とすべし 1 家づくりは夏を旨とすべし 2 お目通しくださいませ。 「本当の省エネ」に […]

「0円住宅」

  • 2015.06.09

先日「住コトニュース」に書いた記事です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 一時期、流行った「ゼロ円住宅」。 状況が変わり、絵に描いた餅となりました。 ・太陽光発電で電気を売って、光熱費をゼロにする ・太陽光発電で電気を売って、住宅ローンを返済する 2012年7月に施行された、 再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)によって誕生しました。 総出力10キロワット以上な […]

大工育成塾が終わるんだそうです

  • 2015.06.08

大工育成塾・・・が終わります。 理由は 「3年間で育てた若い職人さんがうまく育たない」(費用対効果が薄い) と聞きました。 ・手刻み・墨付けは出来るがそれをすること(仕事)がない ・安定した仕事がなく収入が不安定になる 「若い人に大工職人として生きること」に不安を感じるのだと思います。 育てる側には ・賃金や労働時間について規制が厳しく育てるのが難しい ・今の業界は担い手を育てる余力がない 工 […]

新しい教本

  • 2015.06.07

      新しい教本でスタートです。 私たちインストラクターも より「スキルアップ」しなきゃいけませんね。 九州・沖縄地区会員大会 北海道地区会員大会 も無事終わり・・・地区大会も終了です。 明日から 一般社団法人全国古民家再生協会 総選挙・・・いえ代議員選挙です。

  • 2015.06.06

古民家鑑定 → 床下インスペクション → 動的耐震診断 → 再築 古民家鑑定 → 古民家住まいる 古材鑑定 → 古民家鑑定 → 床下インスペクション → 動的耐震診断 → 再築 古材鑑定 → 循環型解体 → 新民家 古民家の場合(ふるやでない場合)いずれかの流れになります。 【再築】に必須は「床下インスペクション&動的耐震診断」 毎月開催の「動的耐震診断士講習&試験」 動的耐震診断 […]

師弟関係の強化

  • 2015.06.05

東京巣鴨で「動的耐震診断」の講習 古民家の耐震診断をして「古民家の安全と安心」を確保します。 この仕組みを開発したのが毎熊先生。 そしてそれを継承するのが杉本先生 技術は「継承されてこそ価値が高まる」 「動的耐震診断」を世に中の当たり前にするために 杉本先生が全国を精力的に動くのです。 毎熊先生は「より開発制度を高める役割」を負っています。

古材鑑定士から生まれるもの

  • 2015.06.04

東京で「古材鑑定士」講習&試験でした。 「古材鑑定」✖️「古民家鑑定」⇨「再築」or「新民家」 を生むことができます。 大事なことは『古民家』『古材』を【モノ】と考えないこと。 『古民家』『古材』を【コト】と捉えて推進出来ればいい。 そしてビジネスは【利益第2主義】で 「社会公共性高い展開」を心がければ大丈夫です。 「古民家ネットワーク」で【参入障壁高い仕組み】を提供しますので 「永遠なる […]

真似すれば成功する

  • 2015.06.03

お気に入りの「千葉スペシャル」 ここでお話させて頂くことは刺激になります。 「10年まえには考えられない盛況です。  『こうなればいいなぁ』と思いながらこの場所に毎日座ってきたけれど  お客様が並んで食事もトイレも行けない幸せに感謝していますよ。  何故人気が出たか?  今までと何も変わらないのですが一所懸命が伝わったんだと思います。  またいつ暇になるかわからないけれど  変わることなく一所懸命 […]

1 3 4