2019年12月

2/4ページ

石灯籠

  • 2019.12.21

石灯籠を集めています。 中古が多くて新品は少ない・・・ と思っていたのですが なんと「外国産新品が多い」んです。 業界としては「昔のまま」の業界のようで この業界面白いぞ〜・・・・って思います。 解体時に「庭から多くの石灯籠」は出てきます。 その多くは(お金を出して)廃棄されているようです。 これは「古材も同じ」ことです。 ひょとしたら「そんなことがいっぱいあるのかも」しれません。 もう少し勉強し […]

訃報

  • 2019.12.20

古民家再生議員連盟会長望月義夫会長がお亡くなりになりました。 72歳で早い・・・。 望月会長には金子前会長が引退後「環境に優しい」という視点から 「古民家・古材・伝統資財の市場創造」へ強いリーダーシップを発揮頂きました。 私のライフワークである「古材リユース市場創造」へは大きく前進させて頂きましたし 北海道・岐阜・滋賀・大阪・福岡の古民家宿泊施設を通した 日本文化の発信推進にも力をお貸し頂きました […]

青森へ

  • 2019.12.19

七戸町の馬屋改装工事 この改装工事は「農泊交付金」で行われています。 ビジネスヒント頂きました。 北海道なんか「このやり方」やればビックビジネスになりそうです。 いい引き出しを頂きました。 その後つがる市で講演 空き家ビジネスは大きな市場です。 大事は空き家を「モノでなくコトで捉える」 空き家は「資源として考え」ればチャンスは広がります。 つがる市でには多くの資源がありました。 経済性を持って「地 […]

2020古民家フォト甲子園

  • 2019.12.18

2020古民家フォト甲子園 今年は愛媛県今治唐子浜でその作品をご紹介させて頂きました。 海のプラスチックゴミから作ったTシャツ 2020年は湘南の砂浜でも開催したいと思います。 出来れば・・・ オリンピックに合わせて世界に「日本の環境問題への取り組み」を発信したいと思います。

いい企業と共に

  • 2019.12.17

東京に戻ってきました。 昨日の「岐阜」で凄い企業見つけたんです。 (岐阜支部が古民家再生工事しているんです) その企業は「浅野撚糸」 凄いのは「エアーかおる」とう商品もそうなのですが その「社会の為にお役に立ちたい精神」が凄いです。 同社は、糸の間に空気の層をつくる 独自技術で吸水性の高い撚糸「スーパーゼロ」を開発。 福島県双葉町の復興に向けた新工場建設も建設計画中で 特定区域での避難指示が解除さ […]

三重県で古民家再生協会新社屋

  • 2019.12.16

三重県で古民家再生協会新社屋のお祝いの講演会 古民家再生協会は多くの自治体の包括連携協定が進んでいます。 「空き家(古民家)を活かして欲しい・・・」でお願いされます。 自治体さんと地域住民と共に「地域を元気にしたい」そう思っています。 大事は「地域が好き」「空き家を資源に」です。 それがあれば「やるべきこといっぱいあり」ます。 さて・・・・みなさんと共に「未来の子ども達の為に持続可能な建築社会の市 […]

奈良町という町

  • 2019.12.15

奈良市奈良町 多くの古民家が残り外国人が訪れます。 歩くだけなんですが・・・これが日本なんですね。 100年後に この町を残していくのは私たちの使命です。 問題は「人」と「金」 地域を愛する人と資金は必要です。 まちづくりのお手伝いには「共に手間を掛けること」と 「お金」は経済性と共に大事です。 その後大阪で「伝統再築士」講習試験 終わって木村さんと 明日は三重にお伺いします!!

師走

  • 2019.12.14

忘年会シーズン。 東京講習〜来客の後に忘年会。 忘年会は 「滑らかな意見交換」です。 今年1年のことを楽しくおしゃべりです。 「井上さんの全国行脚激しくない?」 「身体大丈夫?」 そんなことを聞くことが多くなった1年でした。 もう少し心配掛けないように努力しなきゃ・・・・ そんなことを再認識して師走を過ごします。 今日は奈良・大阪とお伺いさせて頂きます。

大田市から

  • 2019.12.13

この古民家・・・移築します。 この地域で再生するにも「水」がないんです。 昔は「水汲み」をしていたのですが今の時代それはできません。 残し継ぐには「移築」しかない! 再生・移築・・・・「持続可能な循環型建築社会の市場創造」です。

出雲市での古民家ツーリズム

  • 2019.12.12

観光庁さんと同行で 出雲市で「古民家再生・活用」 1件の古民家から地域を元気にする・・・・ そんなスタート。 古民家には「歴史と物語」があります。 それを地域と合わせて磨きています。 地域の人々に協力頂くことが大事です。 そして自治体(出雲市さん)の協力は不可欠。 それがあれば国も協力頂けるんです。 2020年出雲市で新しい挑戦がスタートします。

1 2 4