7月
26
2013
26
2013
本日50周年を迎えました
父が株式会社愛媛木材市場を創業したのが1963年7月26日
本日50周年を迎えました。
公務員から材木屋で修行を積んで起業
その頃は「材木屋」は仕入れれば売れる時代だったそうです。
住宅も130万戸〜150万戸の時代。
今は80万戸時代ですがその7割弱はマンション・非木造です。
その頃は逆で7割強が木造の時代です。
売れたそうです。
その当時の「木材」は現在の価格と同じ・・・儲かりました。
材木屋は今で言う「IT企業」のようなもので皆憧れて起業したものです。
多くの方が次々起業しましたが・・・・今はもうほとんど残っていません。
私も「このままでは危ない」と大きく「古材屋」へ経営革新。
今日は富山です。
来月また…富山にお伺いさせて頂きます。
そこでその「変遷」お話し出来ると思います。
多くの地域で講演させて頂くようになりました。
『経営革新』勇気を持って取り組まなくてはなりません。
創業50周年を迎え
『油断すること無く経営革新を続ける勇気を持ち続けるコト』
再認識します。
さて…父に電話しよっと・・・「50周年おめでとう」と「ご苦労さん、よかったね」と
サイト内検索
不動産経営者向けセミナー
外部サービス
井上幸一メルマガ登録
関連リンク
アーカイブ
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月