JAS規格の改正

  • 2013.12.29
     

今年の大きな出来事に【JAS規格】の改正が有りました。
時代は「人工乾燥」から「天然乾燥」に移り変わりました。

2ac7486d 

■乾燥処理について

乾燥処理は、木材に含まれる水分の量を減少させる処理であって、
処理方法には、人工乾燥処理と天然乾燥処理があります。
製材のJAS規格において、
人工乾燥処理は、人工乾燥処理装置によって人為的及び強制的に温湿度等の管理を行うこと、

また、天然乾燥処理は、
人為的及び強制的に温湿度を調整することなく適切な管理のもと、一定期間桟積み等を行うこと、
と定義されています。

■含水率の基準

人工乾燥処理製材の含水率の基準は、
温湿度環境に対応した平衡含水率(おおよそ10~20%)を目安に定められています。
また、天然乾燥処理製材の含水率の基準は、
乾燥していない生材状態から、材が収縮しはじめる含水率30%以下と定められています。

(参照 一般社団法人全国木材検査・研究協会 こちら )

私達「グリーン建築推進協議会」の進める「グリーン建築」は世の中の常識に変わりつつ有ります。