木材の経年劣化
林野庁の委託事業で「岡山〜兵庫」に視察にお伺いしています。
昨日は「倉敷」で視察をさせて頂きました。
古民家のプロとして
・木材は経年劣化でなく美化になる
・適材適所を忘れてはならない
・造り手が「そのコトを理解してしっかり説明するコト」が大事
・消費者にそのことを認識頂くコトこそが必要
を報告書に盛り込んで頂き世の中に知っていただくコトが
今回の私の使命だと思っています。
サイディングと比較して「どう・こう・・・」と言われても
これは研究者がそうしたい(全て数字で語る)のだと思います。
私は
「教育で日本の木材のコトを造り手・住まい手にしっかり知って頂く」
をしていかなきゃいけないと考えています。
日本人は『木が好きなDNA』を持っています。
「古民家の知恵を知る私たち古民家鑑定士の使命」は大きいと思います。
今日は視察2日目・・・夜松山に戻ります。
-
前の記事
理想の形を目指して行脚 2015.12.21
-
次の記事
何故住育か? 2015.12.23