都庁へ、経済対策
- 2020.03.18
- ネットワーク
年度末・・・・
新型コロナウイルス自粛ムード一色。
昨日永田町・霞ヶ関で様々な方の意見をお聞きすると
「生命に関わるからコロナは怖い、しかし経済への打撃はもっと深い」と・・・
建築業界でもこれから強いと言われるのが「地域密着大工・工務店」
パイが小さくなるので
性能系・デザイン系はより難しい時代と言われています。
特に低価格住宅は厳しい時代になります。
ピンチはチャンス、コロナは会社を変えてくれます。
強い会社に変わるチャンスでもあります。
経済対策ならなんでもやる!
日本だけでなく世界中そういう雰囲気があります。
国の経済対策を見ていると
これから「既存住宅ビジネス」をやっていこう!
そう決められるチャンスの時期だとも思います。

-
前の記事
じゃぱとらがやってきた! 2020.03.17
-
次の記事
古民家フォト✖️エコTシャツ 2020.03.19