女性の力を発揮頂く

  • 2015.07.06

福岡にて【住育学校】 山城さんの講義でした 「住まい」だけを学ぶのではなく「暮らし方」を学んでいただきます。 今後は ・小学生 なぜ人には住まいが必要?地域に根ざす住まいなど ・中学生 住まいまでの歴史と文化、海外の住宅とは異なる特徴など ・高校生 これからの人生設計を立て、結婚・養育・自宅購入などの具体的な資金プランなど 学校にお伺いして講義させていただきます。 ・結婚時 持ち家か賃貸 […]

インスペクションから再築に繋げる

  • 2015.07.05

福岡にて「伝統再築士」講習&試験 伝統構法のリフォーム基準を学んでいただきます。 伝統構法は「日本の住文化」です。 これを学ぶことは「住宅を造る基本」だと思います。 これを知らないと「知識に頼る」ことだけになります。 これから 「住宅の安全と安心を診断して今後のメンテナンスや維持保全を検討するして 少しでも長期間住宅を活かしていく」ことは不可欠になります。   インスペクションか […]

JC

  • 2015.07.04

四国地区会長会議 今年は宇和島で開催でした 宇和島は私の父のふるさと・・・想いは強くあります。 松山の理事長、愛媛のブロ長と勤めさせて頂き 四国地区の地区長会議も時間が許せば参加させて頂いています。 残念ながら本日の「地区大会」には 福岡での「伝統再築士」の講習&試験で参加できませんが 毎年いい交流をさせて頂きます。。。感謝です

リフォーム市場

  • 2015.07.03

人口が減り、空き家を活かすことが政策の中心になることから 新築市場が縮小し、リフォーム市場が注目されています。 リフォーム市場は 500万円以下の「水周りを中心とする機能性向上のリフォーム」 500万円以上の「暮らし方を中心とする生活の安全と安心を考えるリフォーム」 に分かれると思います。 500万円以下のリフォームは ・デオデオ・ヤマダなど大手電器販売店 ・ニトリなど大手インテリア販売店 ・コー […]

建築士法施行

  • 2015.07.01

新たな建築士法が施行されました。 今回の改正では 「建築士事務所の業の適正化」を目的にしています。 ・延べ面積300m2を超える建築物については、書面による契約締結の義務化 (当たり前ですよね) 従来は、契約の締結前に重要事項説明を行い、 契約締結後しばらくたってから契約内容などを記した書面を交付すればよく 書面の交付も、建築士事務所から発注者への一方向、つまり書面を渡せば済んでいました。 改正後 […]

市場創造

  • 2015.06.30

国立社会保障・人口問題研究所の将来推計によると、 総世帯数は2020年の5,305万世帯をピークに、 2025年には5,244万世帯に減り、その後も減少が見込まれます。 空き家率の上昇を抑えるためには、 世帯数の減少に応じて、総住宅数も減らしていく必要があります。 国土交通省の平成26年度「住宅着工統計」によると、 2014年度の新設住宅着工戸数は88万戸で、5年ぶりに減少に転じました。 2030 […]

山に行こう

  • 2015.06.29

滋賀で「木の住まい教室」に参加させて頂きました。 「同じイベント多いよね」そんな声を頂きました。 イベント終了後は 「こんなイベントないね」に変わりました。 これは「住育学校」や「木の住まい教室」でも聞かれる言葉です。 他のイベントとは「目的」(理念)が違いすぎます。 「何故 山に行って学んでいただくか?」 山の本当のこと知って頂きたい。 そして日本の山を元気にすることの重要性を知って欲しいんです […]

ふるさと宇和島

  • 2015.06.28

今年伊達400年祭が開催されている宇和島 私の父が生まれ育ったのがこの地です。 人口が減り高齢化を迎えている「衰退している街」です。 しかし・・・ 1、住みやすいし 2、新鮮がいっぱいで食事も美味しい  のに 何故衰退するのでしょうか?いい街なのに。 1、仕事が少ない 2、便利でない など言われますが街の魅力が「高齢者向け」(私は魅力的に感じるからもう高齢者?笑) であり、若者に「ここで暮らしたい […]

江戸から新しい首都を生み出すのは誰?

  • 2015.06.27

日本の中心京都でしたが・・・今は東京。 江戸時代から日本の中心は東京になりました。 徳川家康は三河の大名で、 今川氏滅亡後東に勢力を伸ばして、東海道一の大大名になりました。 北条氏とは縁戚関係を結び、良好でしたが、 豊臣秀吉の命により小田原攻めに参加し、北条氏を滅ぼします。 これで関東に空白区が出来ましたから、 秀吉としては実力者の家康を三河、駿河といった故郷から引き離し、 敵地である旧北条領に入 […]

1 341 467