委員会みたいに・・・なります

  • 2015.06.12

【動的耐震診断士】更新講習。 「動的耐震診断」は「伝統構法の耐震診断・施工」に必要不可欠です。 【古民家鑑定】→【床下インスペクション】→【動的耐震診断】 から初めて【再築】に移ります。 各地域に【古民家床下診断士】と共に【動的耐震診断士】がいないと 「再築はできない」ことになります。 また【動的耐震診断士】は「全国動的耐震評価連合会」に加盟していないと 診断機械が無いので「耐震診断できない」こと […]

再編成

  • 2015.06.11

国は2020年度から大学入試センター試験を廃止し、 大学進学希望者を対象に、 知識の活用力を問う新たな試験を年複数回実施します。 また、2019年度からは高校2、3年生を対象に、 学校での学習の達成度を測る試験を導入し、 これまでの入試一発勝負から、 学力の積み重ねを総合的に判定し、合否を決める方式に転換するそうです。 こうした変化は中学・高校受験にも影響を及ぼし、 学習塾が培ってきた入試対策のノ […]

年金・・・ふむふむ

  • 2015.06.10

■年金問題 年代  受給額-支払額 20代   -2240万円 30代   -1700万円 40代   -1050万円 50代   -260万円 60代   +770万円 70代   +3090万円 1962年生まれの私はなんとか「セーフ」なんだ・・・・。 これをなんとするには ・景気を上げてインフレしかない(お金を貯めても意味がない) 私は「土地や家賃収入はこれから危ない」と思っています。 (あ […]

「自然志向」の罠

  • 2015.06.10

「自然志向」という言葉に対して、 心地よい響きを感じる方も少なくないと思います。 現にオーガニックやマクロビオティックなど 様々なものが注目を集めています。 「オーガニックを中心に取り扱っている           都会的でおしゃれなレストラン・・・」 この言葉というのは、 あまり違和感なく受け入れることが出来る人がほとんどだと思います。 しかしながらこの中には、 「都会」と「有機栽培(自然)」と […]

高気密高断熱 ≠ 省エネ

  • 2015.06.09

年間を通して消費されるエネルギーこそが、 実はより多くのエネルギーを消費しているのである。 季節ごとの変化にばかり目がいって、 年間を通しての「総量」を見過ごしていては、 真の省エネ(省コスト)は達成できない。 夏にちょこっと使うだけの冷房に 目くじらを立てたところで、労多くして幸少なしである。 家づくりは夏を旨とすべし 1 家づくりは夏を旨とすべし 2 お目通しくださいませ。 「本当の省エネ」に […]

「0円住宅」

  • 2015.06.09

先日「住コトニュース」に書いた記事です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 一時期、流行った「ゼロ円住宅」。 状況が変わり、絵に描いた餅となりました。 ・太陽光発電で電気を売って、光熱費をゼロにする ・太陽光発電で電気を売って、住宅ローンを返済する 2012年7月に施行された、 再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)によって誕生しました。 総出力10キロワット以上な […]

大工育成塾が終わるんだそうです

  • 2015.06.08

大工育成塾・・・が終わります。 理由は 「3年間で育てた若い職人さんがうまく育たない」(費用対効果が薄い) と聞きました。 ・手刻み・墨付けは出来るがそれをすること(仕事)がない ・安定した仕事がなく収入が不安定になる 「若い人に大工職人として生きること」に不安を感じるのだと思います。 育てる側には ・賃金や労働時間について規制が厳しく育てるのが難しい ・今の業界は担い手を育てる余力がない 工 […]

新しい教本

  • 2015.06.07

      新しい教本でスタートです。 私たちインストラクターも より「スキルアップ」しなきゃいけませんね。 九州・沖縄地区会員大会 北海道地区会員大会 も無事終わり・・・地区大会も終了です。 明日から 一般社団法人全国古民家再生協会 総選挙・・・いえ代議員選挙です。

  • 2015.06.06

古民家鑑定 → 床下インスペクション → 動的耐震診断 → 再築 古民家鑑定 → 古民家住まいる 古材鑑定 → 古民家鑑定 → 床下インスペクション → 動的耐震診断 → 再築 古材鑑定 → 循環型解体 → 新民家 古民家の場合(ふるやでない場合)いずれかの流れになります。 【再築】に必須は「床下インスペクション&動的耐震診断」 毎月開催の「動的耐震診断士講習&試験」 動的耐震診断 […]

1 346 469