2014年8月

2/4ページ

第2回【横軸の会】

  • 2014.08.23

名古屋にて【横軸の会】 昨日のご報告の通り4つの組織が立ち上がりました。 3年後・・・どこまで進化させることが出来るか?楽しみですね。 【縦軸】との掛け算と共に、【横軸】同士での掛け算も生まれると思います。 昨日の立ち上げを受けて、25日は【縦軸の会】です。 コツコツ市場創造の途中です。 やる気!!漲ってますよ。

本日スタートします

  • 2014.08.22

本日名古屋にて「横軸の会」が開催されます。 2年前からスタートして消費者と共に木の家づくりを学ぶ 「木の住まい支援協会全国連合会」   に引き続いてスタートするのが3団体です。 先人の知恵を活かして床下の環境を調査し安全を守る 「全国床下インスペクション協会」     「伝統構法」の耐震診断をして安全と安心の古民家を提供する 「全国動的耐震評価連合会」   […]

住育への取り組み

  • 2014.08.21

消費者視点へ・・・・【住育】を気合い入れて進めます。 2月には(仮称)日本住育学校連合会を設立する予定です。 各地地域の「住育コンシェルジュ」を中心に 木の住まい教室、床下インスペクション、耐震、循環型建築など・・・・ 「古民家ネットワーク 横軸の会」がサポートさせて頂きます。 「消費者向けの活動を強化」して参ります。 『アイデアの良い人は世の中にたくさんいるが、  良いと思ったアイデアを実行する […]

刺激的な2週間へ

  • 2014.08.20

インターンシップ3名が来ました 毎年この時期に社会人としての仕事を学びに数名来て頂きます。 当社にとっても「手助けになる」だけでなく「いい刺激に」なります。 若いスタッフにとって「指導する」ということは成長にも繋がります。 会社が「キャピ・キャピ」2週間のスタートです。 追伸 今日は株主総会です。

樹の本当の価格を知ってますか?

  • 2014.08.19

8月4日発売「習慣東洋経済掲載の「価格を読む」を転載 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1980年のピーク時から4分の1程度の水準まで下落している国産木材の価格。 しかし、2013年の年末から翌2014年の年始にかけて、一時的に高騰するという異変があった。 農林水産省がまとめた製材工場の購入価格調査によると、 2013年12月にはヒノキの丸太価格(直径14~22セン […]

時代は私達の活動に注目をしています

  • 2014.08.18

8月16日の日経新聞にこのような記事がありました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 政府は中古住宅を購入しやすくするため、低利融資と税制の優遇措置を拡大する方針だ。 中古住宅を取得した際、個人には内装などの改修費を低利融資す る新制度をつくる。 耐震工事などを施せば住宅事業者も税減免する方向で検討する。 割安な中古住宅を求める消費者は多いが、地震対策やバリアフリー […]

昨夜は妻の両親と

  • 2014.08.17

昨夜は妻の両親と会食です。 妻の父も私の父と同じく昭和9年生まれの80歳。 妻の父は若いです。 毎日趣味の家庭菜園をして、自分で運転して釣りも2日に一度は行くようです。 一週間に一度くらいは「全速力で走る自転車のレースを見に行くそうです(笑) 先日「免許更新だから写真を気にして髪の毛の色を染めなきゃ」・・って。 発想も若いですよね。 私も30年後こんなに元気で居れるのでしょうか・・・・・ 自信無い […]

目指すは「古民家ブーム」じゃない

  • 2014.08.16

「古民家」テレビでも紹介されるケースが増えました。 「環境視点」「文化視点」「地方創生」など・・・古民家は注目されています。 私達は「古民家鑑定士」という資格を通して「古民家の再活用」を提案し実現をしています。 また「古民家」から先人の知恵を学びそれを現代の建築に活かしています。 「古民家」とは築50年以上立派に使える「木造住宅」を指します。 何故「古民家」は長持ちするのか? 1、自然乾燥材の木材 […]

【夏期休暇】でなく、日本の文化【お盆休み】

  • 2014.08.15

帰ってきた先祖の霊を迎えて供養する期間である「お盆」は 正式には「盂蘭盆会(うらぼんえ)」といいます。 語源は梵語の「ウランバナ」で、「逆さ吊りの苦痛」というような意味です。 お釈迦様の弟子である目連尊者(もくれんそんじゃ)の母親が 餓鬼道で逆さ吊りにされて苦しんでいたとき、 お釈迦様の教えによって7月15日に僧侶を招いて 供物をささげて供養したことが「お盆」の始まりだそうです。 また、 弟子たち […]

80回目のお誕生日

  • 2014.08.14

昭和9年生まれ「アイモク創業者 父・井上昌俊」の80回目の誕生日 母・弟・妹と旧家族(笑)5人で食事 12年前・・・「古材のネットワーク=古材倉庫」をスタートさせる時に 家業の「材木屋を辞め古材に変える」ことに大反対をして 弟と社員と共に会社を出て新たな材木屋を開業して 仲違いしたのが・・・ツイこないだのように・・・今では思い出です。 (いい思い出かどうかは別ですが 笑) 今・・・仲が良いのですか […]

1 2 4