2016年5月

2/4ページ

大工を育てる

  • 2016.05.22

ポリテクカレッジさんと提携事業「大工(職人)育成」 今年度は千葉校でトライアルさせて頂いています。 私は大工育成には「普通に他の業界と同じにすること」だと思っています。 社会保険等があり、月給制であること、教育制度があること。 そして もちろん会社訪問があり、インターン制度がある・・・当たり前のことですが 大工の世界ではそれが当たり前ではないのです。 将来独立かも・・・若手に覚えさせるのは大変・・ […]

広島にて「古材鑑定士」

  • 2016.05.21

「古材鑑定士」と「古民家鑑定士」 「古材鑑定士」の方が古いんです。 しかし・・・「古民家鑑定士」の方が有名。 それは「古材鑑定士」のインストラクターを育てなかったから・・・ 全国で「伝統資財再生機構」をもう一度しっかり展開して 「古材鑑定士」を広げていきたいと思います。 「木材を学ぶことができる唯一の資格」として 消費者が木材を学ぶ「木のソムリエツアー」と掛け算になるように・・。

大阪で山口で

  • 2016.05.20

全国行脚・・・より激しく!! 午前は大阪で 『古民家動的耐震診断士』講習 午後は山口で 『古民家鑑定士』試験 「市場創造」まだまだです。 より「熱い気持ちで」今日は広島です。

インストラクター講習

  • 2016.05.19

2016、3回目のインストラクター講習 今まで「どうしても日程合わなかった深尾さん」にお越し頂きました。 日中は「伝統再築士講習&試験」 で講師をして頂いた「杉本先生」にも参加頂き ・自分の経営する会社での立場 ・理事長を務める一般社団法人での立場 ・全国古民家再生協会支部長としての立場 ここから整理してみました。 古民家鑑定士インストラクターは 「理事長を務める一般社団法人での立場」で行 […]

第2支部

  • 2016.05.18

愛知で古民家鑑定士講習・試験のあと 「全国古民家再生協会第2支部」設立総会を開催 支部が増えると確実に市場が広がります。 「1つ(一人)でやろう」とすると「力業」になりますが 「協力してやろう」とすると2倍以上のパワーになります。 中小零細企業は特に必要なことだと思います。 「支部」×「新民家」×「住教育」 ネットワークが加速度的に広がってきます。

V時回復へ

  • 2016.05.17

奈良2ヶ月目です。 まずは中西理事長「古民家鑑定士」講習&試験 そして例会 みな 『事業者会員になります」 『ジャパトラ購入して配布します」 すいぶん良くなりました。 来月、再来月で「奈良近畿一の支部への目処をつけたい」と思います。

古民家再生協会 支部

  • 2016.05.16

昨日からお仕事スタート。 また全国の支部長と協力して「市場創造」です。 滋賀は大森支部長の「第1支部」だけでしたが 県都大津周辺で「新しい支部」を作りたい・・・。 私は全国を47都道府県を【点でなく面】で拡大してきました。 そして今は各都道府県を【点でなく面】で押さえなくてはなりません。 全国47都道府県での出会いに感謝です。 今日は奈良で活動させて頂きます。

動的耐震診断は

  • 2016.05.15

今回熊本・大分の震災支援で「耐震診断で使ったのが【動的耐震診断】」 これを「批判」する人がいます。 その理由は「国が認めていないから・・・・」 では「どういう視点で診断するのか?」 今私たちはその答えを導き出している途中です。 それが「市場創造」というものです。 人類はその「市場創造の連続」で今の時代があるのです。

九州から帰ってきました

  • 2016.05.14

今回の地震では、 現行の耐震基準を満たした住宅なども多数全壊ています。 震源が広範囲に及び、 同じ場所が繰り返し強く揺れたことが大きな建物被害につながりました。  政府の地震調査研究推進本部は 掘削調査や地形の観察などから過去の活動時期や 地震の際のずれの大きさ断層の分 布状況などを調査します。 熊本県の震源から約100キロメートル離れた大分県でも被害が大きく 「本震の地震波が誘発した」とみられま […]

熊本〜大分

  • 2016.05.13

熊本〜大分の災害支援にお伺いさせて頂きました。 今回は「古民家無償耐震診断)で 私は ・マスコミ対応 ・支援第2弾・第3弾の対応 でお伺いさせて頂きのべ28名の支援隊でした。 連日マスコミにお越し頂き テレビ局3社、新聞社5社と大きく取り上げて頂きました。 これから第2弾の 「古民家無償耐震補強」が7月上旬に行われます。 私たちが出来る、私たちらしい支援・・・ 今回支援頂いた方を「有名にする」こと […]

1 2 4