2020年11月

3/3ページ

DIY講習3日目

  • 2020.11.10

DIYキッチン講習 空き家を買ったら「水廻りは代えたい」と思うものです。 「キッチン」「バス」は代えたい人が多いはずです。 「空き家課題解決」へ様々な方向からチャレンジしていく日々です。

DIY講習2日目(実技)

  • 2020.11.09

DIY講習2日目 どうすれば「消費者にとって安全と安心DIY」が出来るか? 地域の空き家バンクと連携して「空き家の課題解決」に繋ぎます。 新しい時代が創られていきます。

DIY講習初日(座学)

  • 2020.11.08

DIY講習初日 全国から12名の精鋭が山梨県北杜市に集まりました。 空き家課題解決に繋がるDIYへ 様々な【戦略 → 戦術】を学び共に考えていきます。 この「共に考えていく」ことで【市場創造】がなされていきます。 今日は「そんなことを考えながらの「実技講習」となります。 オフラインはやっぱりいいですねぇ〜。

158期松山講習

  • 2020.11.07

第158期 松山講習 最近松山講習に出来るだけいくようにしています。 私自身は「第100期まで」関わり 松山講習も変わっていく事を感じます。 時代と共に変わっていくこと・・・・変えてはいけない原点。 河野社長を中心として苦労して、しっかり攻め・守っていることを感じました。 有難い事です。

正義を貫く

  • 2020.11.06

古民家等を活用した小京都小城の観光のまちづくり事業 〜小柳酒造酒蔵活用プロジェクト〜 酒蔵を守り活かす・・・・ 必要なものは「お金と人財」です。 日本にはそういう建物はいっぱいあると思います。 ひとつひとつ大切に残していかなきゃいけない。。。 この活動には正義があります。

伝統再築士

  • 2020.11.05

大阪にて鶴谷先生の「伝統再築士」講習・試験 伝統再築士とは 再築ガイドライン(再築基準)に基づき 次世代に引き継ぎたい文化的価値の高い伝統的な木造建造物を残す為の 専門の知識を有するものを育成することを目的とした 一般社団法人住まい教育推進協会が認定する資格制度です。 古民家の事業を始めたい方 古民家を残す取り組みをしたいという方 古民家を扱いたい建築士の方を対象とした専門資格です。 古民家の安全 […]

秋が深まってきました

  • 2020.11.04

大台ヶ原にお伺いしました。 紅葉もずいぶん進んでいます。 海・湖もいいですが山もいいですねぇ〜 都会で過ごすより確実に癒されます。 いい連休を過ごさせて頂きました。 GoToキャンペーンにはずいぶん助けられて動けるこの頃です。 今「全国行脚」するのは「市場創造に大切なこと」 「ガソリン80円➕高速どこまで行っても1000円時代」以来の 『市場創造」の大チャンスの時代を迎えました。 コ […]

吉野町へ来ました

  • 2020.11.03

吉野町と言えば林業の町。   私には「美しい杉」が印象的です。 材木屋時代に「吉野材」を多く取扱していました。 今の時代・・・・ 100年掛けて育てた杉を人工乾燥する・・・・ 美しい輝き(油成分)を飛ばしてし、 それをプレカットで「林業家の苦労」を活かすことなく家を建ててしまう。 材木屋さんの自然乾燥で、大工さんの手刻みで 長持ちするいい家づくりを当たり前の時代へ 100年大丈夫な家づく […]

静岡で住生活月間の締め

  • 2020.11.01

静岡にて「住教育セミナー」 「空き家課題解決」には 「不動産屋さん➕建築屋さん」です。 解体促進・再生活用に「建築屋さん」は必要です。 「不動産屋さんだけの空き家バンク」では いいところ・いい家しか流通しないんです。これ当たり前 そんな当たり前のことを「自治体さん」に理解して欲しい 空き家特措法以降、空き家は増えているんです。 その課題解決へ「利活用」の推進をしていかなきゃいけません […]

1 3