2021年8月

3/4ページ

古材の力

  • 2021.08.11

新潟(越後古民家)の古材の力はすごかった。 【燻された古材】です。 囲炉裏の煙でじっくり燻された古材は 表面にススがつき大変味わい深い色になっていると共に 防虫の効果があります。 鉄やプラスチックなどの材料は、新しい時が一番強く 古くなるにつれて弱くなってしまいますが 逆に木材は、時間とともにどんどん強度を増していきます。 木材の強度が落ちるのは 800年~1200年ほどという途方もない未来です。 […]

越後古民家

  • 2021.08.10

新潟を西から東へ・・・ まずは糸魚川市 西塚の越後古民家 築100年くらい、移築された2階建の古民家です。 梁は混合材質の材料材料です。 上越市 板倉の越後御民家 築150年くらい、燻された梁、6寸柱が8本もある古民家です。 床は腐敗していますが、柱・梁は問題ないようです。 阿賀町 深入の越後古民家 築120年くらい、自在鍵があり燻された古材。 7寸大黒柱で建具が揃っています。

内川の魅力

  • 2021.08.09

射水市の内川地区 何度来てもこの自然の力には魅了されます。 北海道小樽よりいいかも・・・イタリアベネチアと同じくらい? この10年で磨けばそうなると思います 笹川さんと一緒に磨いていきたいと思います。

ジャパトラの力

  • 2021.08.08

ジャパトラ8月号 今月号の反響は大きいです。 もう発刊から10年毎月・毎月・・・試行錯誤で今の形です。 そんな「継続の力」が一番大きいです。 一喜一憂することなく信じて継続することです。 今・・・11月号を作っています。 そして「新春号をどうするか?」の議論です。

クラウドファンディングで得られること

  • 2021.08.07

鯛よし百番 クラウドファンディング多くの方に支えられて成功しました。 まだの方は・・・こちらへ ここからが本当のスタート これだけ多くの方に支えられたことが大収穫ですね。 この成功が効きかけに 「全国の料亭・旅館の再生」に繋がればと思います。

日本型ワーケーション推進会議

  • 2021.08.06

昨日はいい議論をさせて頂きました 日本型ワーケーション推進会議   「地方創生テレワーク実行支援プロジェクト」のスタートとなります。 これからのテレワークは日本の働き方改革次第です。 今日議論させて頂いた5名で「日本のテレワークを変えていきたい」と思います。 まだスタートしたところです。

これからの建築業界はどこに向かうべきなのか?

  • 2021.08.05

長野・金沢・仙台・福岡・大阪・東京にてリアル開催 ーこれからの建築業界はどこへ向かうべきなのか?ー 新型コロナウィルスの蔓延から 現在ウッドショックにより木材の高騰や多くの建築メーカーのM&Aなどが活発化。 今後の建築業界はどこに向かうのか? また地域の工務店・ビルダーが他社との差別化を図り勝ち残るにはどうするべきか? 全国各地でセミナー開催を実施が決定しました!

日本型ワーケーション推進会議

  • 2021.08.04

明日13時から開催される 日本型ワーケーション推進会議     事前打ち合わせさせて頂きましたがこれは面白い配信になりそうです。 地方での事業展開を検討する都市部の企業や 地方で企業誘致、移住、関係人口の拡大など地域の活性化に取り組む 自治体、企業、団体等に向けて、地方でのテレワーク推進を支援する 「地方創生テレワーク実行支援プロジェクト」の開始にあたって実施されます。

古民家・新民家ネットワーク

  • 2021.08.03

毎週木曜日の 古民家・新民家ネットワークのコラボライブ   先週は群馬県の大工さんの松本さんでした。 その中で「じゃぱとら」のお話が出てきています。 是非ご覧くださいませ(ここで説明するより・・・その方がいい) ココをクリック →  ココ  無骨な【市場創造】を感じることができます。

8月1日

  • 2021.08.02

毎年8月1日は、松山青年会議所(JC)歴代理事長会議 1年1年理事長が代わり、脈々と祖に歴史を刻んで69年 歴代理事長のお話は個性もあり、含蓄もあり 「そういう見方もあるんだ」といい勉強になります。 JCは青年経済人としての学びの場で 理事長はその1年「成功も失敗も組織として」学ばせて頂ける 唯一の責任の重い立場です。 2022年河野くんがその立場になることで 来年の今頃、5年後にどう活かして、経 […]

1 3 4