社会公共性

49/109ページ

振り返り成長すること

  • 2017.08.02

1998年松山青年会議所の理事長をさせて頂いてから 来年で20年が経過します。 私は当時 「まちづくり・ひとづくり・そして想い出づくり」 を掲げて1年間全力で取り組みました。 「俳句甲子園」を立ち上げて松山らしさを全国に発信しました。 今・・・私に残ったものは「全力で挑戦する勇気」です。 いい経験を1年間させて頂きました。 常に青年会議所には感謝しています。 さて。。。今日は愛知県にお伺いさせて頂 […]

高齢者活躍の時代へ

  • 2017.07.31

高齢者活躍の時代へ・・・ お墓の掃除をお引き受けいたします。 遠方に住んでいて、なかなかお掃除に行くことが出来ない方 近くにお墓があるけれど、忙しくてお墓掃除に行かれない方 お気軽にお申し付け下さい!! 「お盆前だからお墓の掃除が忙しいんです」 「え~~シルバーさんに他人のお墓の掃除ですか?」 「結構この時期多いいんだよねぇ~」 「それは止めた方がいいんじゃないですか?」 「シルバー お墓掃除」で […]

これから長崎三昧

  • 2017.07.30

・未来の子ども達の為に ・社会貢献です ・メリット?儲かりませんよ。 ・お金儲けでなく、人儲けです ・ジャパトラ配布しないなら辞めていいですよ ・例会・地区会員大会・全国会員大会出席は義務でしょう。 そんなことをお話させて頂いた「セミナー」「例会」 長崎の例会が元気になります。 これから 『福田支部長という』 神輿を担いでくれる人だけが集まって例会します。 協力してくれる人だけでいいんです。 これ […]

何故なんでしょう?

  • 2017.07.27

日本民家再生協会があります。 私も昔「その理事」として古材・古民家を学びました。 「古材の価格の統一」 「民家(その当時は古民家という言葉はなかった)の評価価値をつける」 ことを提案したのですがその協会では叶わず 退会して「古材鑑定士」「古民家鑑定士」などを作りました。 そこでスタートした「民家の甲子園」を止めて 「古民家フォト甲子園」をスタートしました。 日本民家再生協会(その当時は民家リサイク […]

古民家ツーリズム

  • 2017.07.25

昨日は「日本伝統再築士会連合会」がスタート 残念ながら私は「参加叶わず」 まずは岐阜県下呂市金山町へ 「昭和の残る町並み」を残し活かしたい・・・ そんな強い気持ちを町の方々から感じます。 違法建築をどう残すか? 私は重要な課題だと思います。 文化財は「現行法に合わない」のは当然で それを「現行法に合わせる」だけの視点でなく 安全と安心を確保しながらどう「残していくか?」が重要です。 そして「京都の […]

日本伝統再築士会

  • 2017.07.23

明日 『日本伝統再築士会支部連合会』が立ち上がります。 この『日本伝統再築士会支部連合会』は 再築基準による 伝統工法の耐震評価をする「第三者機関」となります。 各都道府県1つ「1級建築士」を中心に設立されます。 昨日はその「耐震診断・改修の考え方を学ぶ」 「伝統耐震診断士」の講習。 「古民家を活かし残す」 未来の子ども達の為に持続可能な循環型建築社会を・・・ 確実に市場創造されていきます。

デビュー

  • 2017.07.22

昨日は・・・杉本さんが「官庁デビュー」 これ「すごいコト」です。 「古民家ネットワーク」では二人目。 もとろん一人目は「私」(笑) 私もデビューして5年位になりますが、やっと慣れた感じです。 「官庁」や「議員」とのお付き合いや距離。 これは「教えてできるもの」でなく「感じて掴むもの」です。 杉本さんうまく出来たんだろうか・・・・ 昨日の電話では「大丈夫」「大丈夫でした」で一安心。 今日朝、しっかり […]

古民家の安全と安心

  • 2017.07.21

町全体が「ホテル」の空き家対策 頓挫の訳は・・・ 衝撃的なニュースでした。 「古民家」に対しての交付金は 『建築の安全と安心は考慮していなかった為 3500万円が無駄になった』というニュースです。 今までブームで忘れられた「古民家の安全と安心」 本気で考えていかなくてはなりません。

地方創生

  • 2017.07.20

静岡市宇津ノ谷地区 この会議も③回目です。 来月は 宇津ノ谷地区のお祭りにも参加させて頂きます。 この宇津ノ谷地区の活性化にポイントは 【ひと】です。 その地域に 「その中心となるやる気のあるひとは居るか?」です。 それはまだ見えてきません。 あと2回の会議でそれが見えるかどうか?です。 その視点から見ると同じく支援させて頂いている 静岡県松崎町は大いに成功の可能性あります。 まちづくりはひとづく […]

ありえない場所

  • 2017.07.17

『世界の果てのありえない場所』 自然の猛威によって消えた街 あるいは人類の浅はかな行動によって失われた村など、 自然の大きな力に、人類が抵抗することは難しいです。 「海に沈んだ漁業の島」 この100年前は陸続き同然に行き来できたはずの場所が そうではなくなってしまいました。 「ホーランド島」は長さ8キロの細長い島です。 1600年代の終わりにヨーロッパからの開拓者が定住。 そこが2013年以降、ホ […]

1 49 109