2022年4月

1/3ページ

千歳楼

  • 2022.04.30

千歳楼にて 新妻先生に大変お世話になり【千歳楼】は立派に独り立ちしています。 多くの方に支えられた「吉岡ご主人・吉岡女将」は幸せです。 GW中は満室です。

地域再生計画

  • 2022.04.29

新潟県阿賀野町で 群馬県長野原町で 地域再生計画の策定をさせて頂くのは「地方が多い」です。 「地域を元気にしたい」との想いが強い自治体さんが多いです。 そんな地域を官民で地域活性化のお手伝いに全国行脚。 今日は岐阜県大野町さんにお伺いさせて頂きます。

長野原町=北軽井沢

  • 2022.04.28

長野原町にやってきました。 長野原町は全国でも珍しい合併したことないまちで 八ッ場地域と北軽井沢地域があります。 今回は「北軽井沢地域」の活性化です。 北軽井沢には 『北軽井沢ミュージックホール』『応桑地区狩屋宿場町』があります。 歴史があり、ポテンシャルも高い2つを輝かせます。 今日は「地域再生計画策定プロジェクト」の仕上げです。

地方の時代=田園都市

  • 2022.04.27

「デジタル田園都市国家構想」 岸田内閣は 新しい資本主義の実現に向けた成長戦略の最も重要な柱として デジタル技術で都市と地方の格差の解消を目指しています。 1979年に故太平正芳氏総理大臣は 「田園都市構想は今後長期間にわたって国づくり、社会づくりの道標となるべき理念 人と自然、都市と農村にひとつの視点から新しい光」 物質文明自体が限界にきた。経済中心の時代から文化重視の時代。 田園都市構想は経済 […]

古民家店舗を増やす

  • 2022.04.26

古民家を活かして店舗にする・・・・ 古民家は「資産価値として評価」してもらえません。 その評価方法が定まっていなかったのですが 「住宅として使う古民家」には 【古民家総合評価】が認められ始めています。 それなら「店舗に活用される古民家も」 持続可能な循環型建築社会の市場創造 様々な挑戦をし続けなきゃなりません。 未来に「日本の文化を残す」んです。

田園と都市

  • 2022.04.25

どちらがいいとは言えないですが ひとは「田園の方が落ち着く」んだと思います。 バランスよく暮らす・・・そう思います。 そんな環境を提供できることは幸せなんだと思います。

山を越え古民家を考えるサミット

  • 2022.04.24

京都市で第1回目の民家サミットが開催されています (今日まで) 京都市ですが 山を越え、集落を越え、美山地区へ 日本の住む外国人の方の多くはこれが【ザ・ニッポン】なんですね。 古民家は世界で通用する「住宅」です。

伝統工法の技術を創り上げる

  • 2022.04.23

古民家の安全と安心の強化に伝統再築士会を拡大していく・・ 福岡〜名古屋、そして東京。そんな活動の1週間でした。 来週は郡山・新潟で開催します。 多くの方が「技術を学ぼう」とします。 それじゃダメなんです。「一緒に伝統工法の技術を創り上げていきませんか?」 価値観のある新しいビジネスの形を共に創り上げていくチーム それが「伝統再築士会」なんです。 ひとりでも多くの人に 【そんな想い=未来の子ども達の […]

大移動

  • 2022.04.22

中部国際空港から仙台空港へ そして大郷町 大郷町に関係人口増加へ、観光協会DMCをつくります。 福島からお迎えに来て頂いて石川町へ 公園を活かした関係人口増加へ。 企業版ふるさと納税を活用して企業を誘致します。 新しい取り組みが全国各地で行われます

自然と歴史

  • 2022.04.21

多くの地方都市に「自然と歴史」は共生しています。 人は「それが大好き」です。 この古民家の裏には、この自然があります。 当たり前のようですが 羨ましいことなんですよね。

1 3