2014年5月

1/4ページ

地区会員大会

  • 2014.05.31

今週も2ヶ所で会員大会が開催されました。 中国四国地区は岡山県津山市で開催 近畿地区は兵庫県神戸市で開催   各地域でのコツコツ活動が「古民家の流通と活用」を推進していきます。 『理念を共有して活動の輪が広がっていること」嬉しですね。 3年後・・・ 地区大会が6回開催された頃に日本を動かす大きな力になると思っています。    

古民家に住む

  • 2014.05.30

「古民家買います」 「古民家貸します」 「古民家売ります」 「古民家に住みたい人」 「古民家に興味のある人」 「古民家を大切に住んでくれる人」 そんな人が集うサイトが「古民家住まいる」 そんな人が集う雑誌が「日本の伝統」 取り扱っている「古民家」は【古民家鑑定書】付きだから安心。 全国の「古民家再生協会連絡会議」がお世話させて頂きます。    

古民家が認められる時代

  • 2014.05.29

  古民家に対する「リフォームローン」は今まで存在しませんでした。 「全国古民家再生協会連絡会議」が「スルガ銀行」と提携している「田舎暮らしローン」 が有りましたがその「古民家の評価」というより「個人信用」でした。 「古民家そのものを評価する」ことが今後当たり前の時代になるように思います。 その場合古民家に対する唯一のインスペクション「古民家鑑定」が大きく注目されてくると思います。 「古 […]

全国横断!古民家鑑定士講習

  • 2014.05.28

東京 名古屋 大阪 と今回の出張で「古民家鑑定士講習」をさせて頂きました。 今回は「更新講習」が8割くらいの方だったのですが、そこで多く頂く質問が 『古民家鑑定をやったことがない』 『古民家鑑定のやり方がわからない』 『古民家鑑定の依頼が来ない』    など まあ「それはどうしようもない」しかないのですが 『古民家鑑定をやったことがない』場合は 「実技講習に参加するか」「インストラクターに同行頂く […]

私の市場創造

  • 2014.05.27

「古材倉庫グループ」 私は12年前、40歳の時に「古材」をスタートしました。 「こざい」でなく「ふるざい」「こぼく」と呼ばれていた時代です。 元来「材木屋の2代目」でしたから 「古材」をこれからの環境の時代の商材として選択したのは さほど不思議なことではありませんでした。 そして時代は確実に「環境の時代」に入り「古材」は使かわれるようになりました。 ・保証、保険が有り ・木の神社にお清めされ ・安 […]

中部地区大会 3

  • 2014.05.26

大懇親会 なんとまぐろの解体ショー 大森理事長(滋賀)が盛り上げて頂き フランス人のダビ君の挨拶 戸田理事長(愛知)の締めで。。。。次回の秋の大会は愛知で!

中部地区大会 2

  • 2014.05.26

            主管頂いた富田理事長のごあいさつ   多くの横軸の方にもお話頂きました。 床下のお話・・・永嶺理事長(岐阜)   特区のお話・・・大森理事長(滋賀) 動的耐震のお話・・・・杉本会員(東京)   基調講演は自然乾燥材専門店の「杉山製材所」さん

講習の格差

  • 2014.05.25

愛知県にて「古民家鑑定士」講習&試験 古民家鑑定士は人気が有る資格となってきました。 3年ごとの更新ですが約8割の有資格者が更新をします。 インストラクターは全国で50数名の方がいらっしゃいますが その「講習内容に格差が大きい」のが現実。 私は全国で多くの講習を見せて頂きます。 この差は同じ教本を使うのですから「知識差」ではなく「教え方の差」です。 それは「準備等の努力すれば埋めるコトが出 […]

1 4