古民家活用に関する連携・協力協定
- 2018.05.31
昨日は【古民家の日】 宮崎県日向市さんと 古民家再生協会宮崎は 「古民家活用に関する連携・協力協定」を結びました。 協定内容は (1) 古民家に関する情報共有に関すること (2) 古民家の保全・再生に関すること (3) 古民家を活用した地域活性化に関すること (4) 古民家を後世につなぐための人材育成に関すること (5) その他甲と乙が協議して必要と認められる事項に関すること 今回の協定締結に至っ […]
持続可能な循環型社会の構築へ。古民家再生・利活用を通して地域活性化を目指しています。
昨日は【古民家の日】 宮崎県日向市さんと 古民家再生協会宮崎は 「古民家活用に関する連携・協力協定」を結びました。 協定内容は (1) 古民家に関する情報共有に関すること (2) 古民家の保全・再生に関すること (3) 古民家を活用した地域活性化に関すること (4) 古民家を後世につなぐための人材育成に関すること (5) その他甲と乙が協議して必要と認められる事項に関すること 今回の協定締結に至っ […]
2018年古民家再生協会地区会員大会のスタート 鹿児島にやってきました。 鹿児島「仙巌園」河野社長が入社した時に最初に来た思い出の場所です。 (と私は忘れていましたが・・・笑) その頃の地区会員大会は10名前後の参加でしたが 今は70名を超える参加です。 毎年確実に成長する「古民家再生協会」です。 何故「鹿児島地区会員大会」に来てるの?って? (地区会員大会には何処にも参加しないって言ってたのに・ […]
昨日「議員会館」周っていたら 古民家再生協会は「骨太の方針」で何を書き入れたいの?」と 「骨太の方針とは」平成31年度の経済財政運営の方針のことだそうです。 平成31年10月に予定する消費税率10%への引き上げ実施を明記し 31年度予算で景気対策を組むのだそうです。 (新たな財政健全化計画では踏み込んだ歳出抑制策は示していません) 「消費税率10%の引き上げを実施するとともに 税率引き上げによる […]
「空き家の中の古民家」 その 「調査」「発生抑制』「解体除去」「利活用」 それが「交流人口の増加」「移住人口の増加」 それが【地方創生】に繋がります。 それの中核を担うのは 「不動産業の方」だと思います。
どうすれば「住民の方と未来を語れるのか?」 それが今回の重要なテーマでした。 「空き家が増えるのはよくない」 みんな知っていますが 「しょうがないよね」になります。 空き家の利活用もいいのですが まずは「空き家の発生抑制」をしなきゃなりません。 その為には「住民と語り合わなきゃ」いけないんです。 動員でなく「自主的にお越し頂く」 まだまだこれからそのノウハウ開発です。 追伸 第1回目三ツ井さんにお […]
自治体さん向け「空き家対策会議」 3月の東京開催に引き続き関西大阪での開催です。 「空き家問題」は地方創生への大きな問題です。 その「利活用」と共に「発生抑制」が重要です。 それと共に 「解体除去時の3Rの確実な実行」を定着させていきたいです。 これから「全国各地」で 「空き家古民家に関する協定」が結ばれて参ります。 「古材活用」から「古民家再生」 そして「空き家(古民家)対策」へ・・・・・ 私た […]
古河で「日本健康住宅協会」の勉強会 古民家という「日本の住文化の原点」を学んで頂きました。 なかなかそれを学ぶことは出来ません。 建築家(設計事務所)、建築屋(工務店・大工)にも色々ありますが 日本で暮らす家を造るとき 「日本の住文化の原点」を知らない人に相談するのはあまり良く無い・・・ と私は考えています。 それは1300年以上の歴史があり 建築基準法は制定からまだ68年です。 また・・・学びに […]
「静岡県古民家再生協会」の役員会 例会とは別日に毎月開催されています。 静岡県は横に広く 浜松市・静岡市・三島市と中心に役員会は開催されています。 例会は真ん中の静岡市で開催されています。 チームとして 戦略的に動けているので「市場創造力」は強いです。 全国各地で「強いチーム」作っていきたい・・と思っています
神奈川第1支部例会にお伺いして3ヶ月目 問題点・対策が見えてきました。 目標 1。横浜市・川崎市等5市町村を分担してしっかり周る 2、シルバー連携も強化する 3、その上で「議員さん」にも理解・ご協力頂く これを6月中に完了させます。 また 4、1会員1名づつ新しい人を6月例会に連れてくる 10月目標に【日本一の支部】に仕上げて行きます。 竹内支部長の情熱と推進力あれば出来ます。
富山では「古民家鑑定」がありません。 「古民家鑑定の相当ある地域」全くない地域」分かれます。 これは「リーダーシップ」です。 私が訪問して「市場創造」していかなきゃダメな現実があります。 もっと「手間掛けて訪問したい」と思います。 (まあ少々の格差は気にしないように・・・大人になりました 笑)