2017年2月

1/3ページ

有効活用して欲しい

  • 2017.02.28

休眠預金活用推進議員連盟  毎年700億円積みあがるそうです。 これを世の為に有効に使う・・・ということです。 この金額は「日本財団」が交付する金額の3〜4倍の金額です。 有効に使って欲しいですね・・・。 私は 『古民家等の活用」地方創生にも使って欲しいと思っています。 そういう勉強会に参加してきました。 これからしっかり勉強していこうと思います。

日本伝統再築士会、木村先生デビュー

  • 2017.02.27

大阪で「伝統再築士」講習&試験 日本伝統再築士会京都支部木村先生のデビューです。 今まで「杉本先生」(伝統構法耐震評価機構、日本伝統再築士会理事長)で 全国をカバーしてきましたが これから「インストラクター」が増えてきます。 一気に「市場創造が進みます」 伝統工法の新しいリフォーム基準を多くの方に学んで頂きます。 その基準は「耐震基準」はもちろん長期優良住宅に示された ・省エネ基準 ・劣化 […]

大阪復活へもう少し

  • 2017.02.26

「古民家再生協会」大阪例会 全国会員大会に4名が参加したことで 「会員さんからの能動的発言」が出だしました。 まずは「ジャパトラ1000部配布できないと始まらない」 それを会員さんが理解できるのが強いです。 支部長だけではダメなんです。 あとは・・早いと思いますよ。 来年は第2支部も出来ましたし、 20名くらいで全国会員大会参加できると思いますよ。 古民家鑑定士講習&試験にも多くの方が集ま […]

若手大工を育成する

  • 2017.02.25

「古民家」を活かし残す為に若手大工さんの育成は重要です。 昨日は「千葉ポリテクカレッジ」で 大五郎建設さんと共に講演 右官と左官の技術を見て体験頂きました。 大工さんの知らないこともいっぱい教えて頂きました。 10年後日本に、若手大工さんを溢れさせてみせます。 大工さんは3K ・カッコいい ・家族に誇れる ・稼げる そんな大工さんを必ず日本中に溢れさせてみせます。

官邸へ陳情、時代が急速に動き始めます

  • 2017.02.24

古民家再生協会の常任理事の皆様と共に「官邸へ陳情」 私たちの活動を国に理解位頂き 1、20地域の古民家インバウンドの促進 2、古民家フラットの簡素化 3、古材エコポイントの導入  をお願いして参りました。 【KOMINKAを世界共通語へ】することこそが 古民家の価値を上げるコトに繋がると思います。 菅官房長官も「古民家再生議員連盟」の一員として 「しっかりバックアップ頂くコト」をお約束い頂きました […]

女性の視点

  • 2017.02.23

福岡で「住教育セミナー」 全国縦断住教育セミナー〜家事から考える住教育〜 (講師 家事塾主宰 辰巳 渚氏)   内 容 〜多くの方が悩む実家の片付け 片付けのニーズは親子関係・家族関係のニーズ 放置されている家(空き家)の片付けが問題 高齢者の時代に片付けは大変になってきている 同居が少ない現実から問題が大きくなってきた 「実家」という負の遺産 「家」が変わった「大家族」から「核家族」「 […]

女性問題

  • 2017.02.22

めったにない・・・女性に囲まれての乾杯 「住教育」は男性の視点、女性の視点・・それぞれ必要です。 男性社会の中で女性の活躍頂く仕組み・・・そろそろ完成させなきゃいけません。 再度・・・取り組みますか!!

「古民家活用」は新しい展開へ

  • 2017.02.21

古民家活用・・・新しい取り組みがスタートします。 古民家は古家(ふるいえ)として価値ない建物とされてきました。 しかし近年「いいかも」程度に変わってきました。 これを「価値ある建物」にしなきゃなりません。 それには ・馬鹿者 ・若者 ・他所者 が変える・・といわれています。 私でも(若くはないですが)変えられるかも・・。 「古民家」を「KOMINKA」に変え 海外の方から「価値あるもの」として評価 […]

平成の太子講

  • 2017.02.20

「古民家をしっかり残す」には大工さんが必要です。 しかし・・ 10年後確実に古民家出来る大工さんは確実に減ります。 それじゃ困るんです。若手大工さんを育てなきゃ!! 「若手大工就職ガイドブック」 「職人気質伝承」 「ハンドプレカット」 いずれも有って当たり前ですがなかったんです。 誰かがやり始めなきゃ時代は変えることできないんです。 来月22日「平成の太子講」を行います。 月読神社 月読神社松尾大 […]

木の住まい教室

  • 2017.02.19

木の住まい教室 IN 千葉 橋本支部長の継続力には感服です。 このコツコツには「必ず数字」がついてくるものです。 住教育に中に「木のこと」があると思っています。 住教育の中の「重要なこと」だと思っています。 本当のことを伝える勇気・・・大事です。

1 3