古民家の流通を促進する
- 2014.10.31
安倍政権が重要課題に掲げる地方創生の司令塔 「まち・ひと・しごと創生本部」(本部長・安倍晋三首相)がまとめた 地方活性化策に関する報告書案が明らかになりました。 その1番に 「地方で急増する空き家をリフォームして手ごろな家賃で移住者が住めるようにする」 が有ります。 住まいで大都市圏から地方への人口移動を促し 地方からの人口流出と東京一極集中に歯止めをかけることを狙います。 古民家の流通を促進する […]
持続可能な循環型社会の構築へ。古民家再生・利活用を通して地域活性化を目指しています。
安倍政権が重要課題に掲げる地方創生の司令塔 「まち・ひと・しごと創生本部」(本部長・安倍晋三首相)がまとめた 地方活性化策に関する報告書案が明らかになりました。 その1番に 「地方で急増する空き家をリフォームして手ごろな家賃で移住者が住めるようにする」 が有ります。 住まいで大都市圏から地方への人口移動を促し 地方からの人口流出と東京一極集中に歯止めをかけることを狙います。 古民家の流通を促進する […]
親孝行最終日 妹の住む大阪へ・・ 私は長男で一番下にひと回り以上離れた妹がいて大阪に嫁いでいます。 そこに行くと・・・両親は喜びます。 女の子一人だし・・・その孫だし・・・。 私は「お金を出すこと」が大事なお仕事です(笑) それが最高の親孝行です。
高野山(普賢院)で少し修行をしています。 11月1日から 「住コトNEWS(仮称)」 をプレオープンさせることになりました。 (12月1日を正式オープン【グランドオープン】と考えています) イノ幸が本気で消費者に本当のことを伝える活動のスタートです。 ここで ・家造りを学びたい人向け ・持続可能な循環型建築社会を創りあげたい人向け の2つの365日のメルマガを11月1日から配信させて頂きます。 ご […]
八十八ヶ所の最後の札所「大窪寺」へ 私はまだまだ修行が足りませんねぇ。 さて今朝のメルマガより 「勝ちを知るに五あり。戦うべきと戦うべからざるとを知る者は勝つ。 衆寡の用を識(し)る者は勝つ。上下の欲を同じうする者は勝つ。 虞(く)を以て不虞を待つ者は勝つ。将の能にして君の御せざる者は勝つ」 この言葉は、「どんな状態になっている者が勝てるか」を 五つのタイプに分けて述べたものです。 まず第一に、戦 […]
あれだけの選手になるには、当然並外れた素質もあったと思いますが、 コーチに「マイケル・チャン氏」が就任したことが 大きかったと多くのメディアに取り沙汰されました。 松岡修造氏ではあそこまでは行かなかったかも(笑) コーチは英語で『COACH』元々は馬車の意味です。 COACHというブランドも馬車のエンブレムです。 『大切な人を目的地まで連れていく』ということから、 現在のスポーツのコーチのように指 […]
東北の農家では 『自分たちで食べるお米は米倉でわざと1年寝かせる」といいます。 初物が好きな日本人に「新米」という言葉は 新鮮で獲れたてだから美味しいというイメージがついて回ります。 「新米」と聞くと、「美味しい」って思い込んでいませんか? どうやらお米の事情はそうでもないようです。 東北の農家では、 自宅用のお米は穀倉に籾殻を詰めた中で1年お米を保管させてから食べるそうです。 そうすると「美味し […]
一般社団法人古民家再生協会滋賀の参加は3年目 長浜市で開催される【びわ湖環境ビジネスメッセ】です。 大工の匠の技を伝えるスタイルのブースは好評で 多くの方が足を止めてその取り組みをお聞き頂きました。 「古民家の人気」は間違いなく高まってきています。 皆さん「古民家が好き」ですし、「古民家を活かしたい」と思っています。 それが「コレからの時代のビジネス」と感じて頂いているようで 「環境の時代に持続可 […]
朝6時半に東京の事務所を出発!! 茨城県真壁町の「古民家再築」 古河市で「古材鑑定」〜那須塩原市で「古民家鑑定」の取材の大移動 その後はお約束の「乾杯!!」 で帰ったら23半時 さてこれから滋賀・びわ湖環境メッセで講演のため出発です!! 今日もあっという間の長ーい一日が始まります!!
千葉にて支部の設立がされました。 一般社団法人古民家再生協会千葉の岡村理事長も参加のもと開催されました。 橋本支部長おめでとうございました。 この緊張感いいですねぇ〜 この瞬間を忘れないようにしていきましょう。 近隣からお祝いの電報も多く頂きました。 そして神奈川からは竹内理事長もお祝いに駆けつけて頂きました。 テレビの取材も入っての活気ある総会になりました。
農林水産省の中に林野庁があります。 【農】と【林】…【食】と【住】 人にとってどちらも一生関わるものです。 「食育」があるなら「住育」があってもいいじゃない・・・。 「食育」とは 様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、 健全な食生活を実践することができる人間を育てることです。 一方「住育」とは 様々な経験から「住」に関するあらゆる知識と「住」を選択したり、 見抜く力を習 […]