2014年1月

1/4ページ

建築基準法について

  • 2014.01.31

「木の住まい教室」3月は「木造住宅について知ろう」です。 東日本大震災や阪神・淡路大震災や新潟県中越大震災などで住宅には大きな 被害がでました。すなわち「【建築基準法】に合っているから」といって、 地震や災害などで倒壊したときに政府が補償してくれるわけではありません。 建築確認申請をし、確認通知書がでると「安全です」と行政が許可したかの ように考える人が多いですが、これは間違いです。 確認通知は建 […]

伝統防除技士が当たり前に成りつつ有る

  • 2014.01.31

京都で「伝統防除技士」講習 市場創造が進んできました。 永嶺理事長のお話も・・・興味深いものが有ります (お話も上手になりました)   未来の子ども達の為に「安全」と「安心」を伝えること。。。 永嶺理事長の活動は確実に成果を出していますね。 永嶺さんが「松山講習」にお越しになったのが昨年の1月です。 365日の時間は「相当のコトが出来る」と思います。

京都は町家か?古民家か?

  • 2014.01.30

京都で「古民家鑑定士」講習&試験 一般社団法人京都府古民家再生協会 奥田理事長の講義 古民家は京都では「町家」と呼ばれます。 これは「京都市内」での話で京都府で考えると「古民家」です。 京都市では 【京都市歴史的建築物の保存及び活用に関する条例】があります。 この条例は、建築基準法が適用されることにより, 建築物の保存,活用のための建築行為が困難となる場合には, 条例により同法の適用を除外 […]

各地でご紹介頂きます

  • 2014.01.29

今日は関東地区の「日本経済新聞」で 先日設立された 『古民家再生協会 千葉』の紹介記事が掲載されました。 先日は「北海道古民家再生協会」が紹介されました 「古民家の保存と活用」が益々活性化しています。

再築大賞

  • 2014.01.29

いよいよ今週末が投票締め切りの再築大賞 多くの方に投票頂きたいと思います。 投票は簡単です。 作品をみて・・・いいと思えば「この作品に投票」をクリック!! それで投票は完了です。 多くの方の応援こそが 「再築」=「持続可能な循環型建築社会」が常識になると思います。  

福井で「古民家鑑定士」講習/試験

  • 2014.01.28

一般社団法人古民家再生協会福井(松田理事長)の開催する『古民家鑑定士』講習&試験。 来月12日にはいよいよ「設立総会」が行われます。 全国各地で開催される「講習&試験」そして例会 来月12日にいよいよ設立総会 その最後の「設立準備例会」です。 これから福井で ・古民家鑑定を増やそう ・古民家の耐震診断を増やそう ・古民家の再築を推進しよう 来月の「全国会員大会」にも多くのメンバーと […]

伝統防除技士 IN 福井

  • 2014.01.27

一般社団法人伝統建築防腐防虫対策協会 永嶺理事長の主催する 【伝統防除技士】 白衣が似合いますねぇ〜。 永嶺さんが「松山講習」に来てから丁度1年になります。 シロアリの薬剤(ネオニコチロイド系薬剤)を撒く仕事から 先人達の知恵を活かした「防腐・防虫の技術」を活かしたメンテアンスを通して 住宅の長寿命化を達成します。 【伝統防除技士】これから住宅業界のメンテナンスの常識になると思います。 2年目・・ […]

大阪で市場創造

  • 2014.01.26

大阪で「古民家鑑定士」講習&試験 潮目が変わった・・・フォローの風! 「古民家鑑定士」の人気が急に高まった感が有ります。 市場創造から市場成長に変わりました。 しかし(だから)私は危機感を感じています。 それは ・敵が乗り出してくるということ ここで全国各地の「古民家再生協会」のスキルを上げないと 市場創造しただけで大手に食われてしまいます。 4月にスタートする「新しいインストラクター」は […]

最後の京都会議

  • 2014.01.25

役員として最後の京都会議です。 地区世話人、ブロック世話人懇談会 役員会 懇親会 松山ナイト 長い楽しい一日でした。 30歳から毎年誕生日の週に通った【京都】卒業です。

誕生日に

  • 2014.01.24

多くの皆様に お祝いのメッセージを頂きありがとうございました。 誕生日をお祝い頂くのは幾つになっても嬉しいものです。 52歳の誕生日の一日は大阪のホテルにこもって 3月の「木の住まい教室」の教本の執筆をしていました。 (まあ皆様からのメッセージの返信もしていました) あとは川上本部長に任せて(笑) 毎年この時期は「青年会議所(JC)」の京都会議 今日は京都会議です。

1 4