2013年8月

3/4ページ

伝統防除技士

  • 2013.08.12

10月から「古民家鑑定」に 【地盤(災害)】【耐震診断(施工案)】【シロアリ診断】を取り入れることとなりました。 (【雨漏り診断】は平成26年4月導入を目指します) その【シロアリ診断】をするのが「伝統防除技士」 (一般社団法人住まい教育推進協会 永嶺理事長) シロアリ駆除の際によく聞かれる質問があります【防除薬剤の安全]です。 「この薬剤は安全なんですか?」これがよく聞かれる質問です。 現在シロ […]

消費者に直接伝える

  • 2013.08.11

消費者に直接伝える活動・・・これを強化していきます。 その為の2つの活動をこの秋スタートします 「木の住まい教室」   「住育学校」 (女性先生バージョン)(男性先生バージョン) 消費者に直接大事なコトを伝える活動がスタートします。  

社会公共性のある活動

  • 2013.08.10

東日本大震災支援プロジェクト 「ふるさと古民家再生支援」 がスタートします。 私達は「古民家無償貸与」等で東北を支援して参りました。 その支援を通して今感じていることは 復興したのだからこれからは 「多くの方に東北に移り住んで欲しい」ということです。 東北には多くの「空き古民家」が有ります。 それを活かしたい・・・そう思います。   全国の仲間と支援の輪を広げていきます。

富山で講演

  • 2013.08.09

  公益社団法人富山法人会の研修会で講演させて頂きました。 「中小企業の勝ち残り戦術」 私は「お金儲け」より「人儲け」が大事だと解きます。 それこそが 「厳しくても、地域のために活動することで、地域の方が活かしてくれる」 利益を追うのではなく、「利益第二主義」で社会公共性を追うことが大事だと考えます。 各地で講演をさせて頂いています。 お気軽にお問い合わせ下さい お問い合わせはこちら

いつも・・・こんな感じです

  • 2013.08.08

今日は富山で講演会 ということで富山に前日入り。 「富山県古民家再生協会の例会」の日程を昨夜に変えて頂きました。 (加藤理事長ありがとうございました)   全国の仲間の様子を熱く語らせて頂きました。 終わると「懇親会」 必ず開催頂くようにお願いしています。   これが・・・大事なんです。 全国各地にお伺いさせて頂きます。    

専門資格に挑戦下さい

  • 2013.08.07

「古民家鑑定」に於いて10月より「動的耐震診断」を取り入れます。 (シロアリ調査・地盤調査も合わせて取り入れます) 「免震施工」方法を10月に「再築検討委員会」 で協議をスタートして、平成26年2月の「全国大会」で発表させて頂きます。 その「動的耐震診断士」の講習が下記の予定で開催となります。 8月29日(木)座学    東京都中央区京橋 8月30日(金)実技講習  千葉県松戸市の古民家 詳しくは […]

グリーン建築って・・・これから

  • 2013.08.06

グリーン建築認定員 「古民家鑑定士」は「古民家」を残し&活かします・・・ 「グリーン建築店」は「2063年の古民家」を造ります。 それを【間違いない!】と太鼓判を押すのが昨日誕生した「グリーン建築認定員」さんです。 平成26年2月に「再築検討委員会」(大橋委員長)が「伝統構法の新しい基準」を答申予定です。 今は「50年後の買取の出来る木材の使用」が主なものですが 「再築検討委員会」がドンド […]

古材鑑定士誕生

  • 2013.08.05

古材鑑定士講習   古民家に使われている古材や古建具など想い入れはあるが、 どこに頼めば良いか解らないお客様は想像以上に多くいらっしゃいます。 「古材鑑定士」として古材を活用する為に価値をお客様へお伝えし、 想いを残したいお客様と出逢うきっかけになります。 今後「古材鑑定士」は「古民家鑑定士」と共に認知度の高くなる資格だと考えます。 「木材」は環境面からも再活用が求められていきます。 そ […]

全国で「木の住まい教室」がスタートします

  • 2013.08.04

「木の住まい支援協会」の主催する木のソムリエイベント 昨日は「住育」について各地で開催させて頂きました 「木の住まい」を建てようとする人に全国各地で開催させて頂いています 好評に付きこの秋から「木の住まい教室」を開催致します 「木造住宅のついて知って頂く」 日本の山を元気にして、環境にも貢献していきます。 この秋から共に「木の住まい支援協会」を立ち上げ「木のソムリエ」として 共に運動頂ける方を募集 […]

岐阜会議へ

  • 2013.08.03

10月から「古民家鑑定」がバージョンアップされます。 その内容は ・「動的耐震診断」がオプションで付きます。 ・「シロアリ検査」がオプションで付きます。 ・土地の「安全検査」がオプションで付きます。 「シロアリ」 未来の子ども達の為に・・・今の防除方法で本当に良いのでしょうか? 気密性が低い古民家に薬剤散布で体に害は無いのでしょうか? 先人に学び、そして現代に活かす。 第1回目の【伝統防除技士】認 […]

1 3 4