2020年12月

3/4ページ

山梨での市場創造

  • 2020.12.12

山梨は 日本で一番「古民家移住市場」が一番大きい県だと思います。 そんな山梨は「古民家再生協会の力が弱かった」 組織の仕切り直しで河西支部長で再スタートです。 古民家鑑定士講習、セミナー、例会と開催。 山梨は「古民家」多いですし、東京からの距離感、富士山、夏の涼しさ・・・。 東京とタック組めばその市場は磨けるはずです。 市場創造へは「オンライン」ではなく「リアル」で出来ていくもの・・・。 そんな市 […]

養老を楽しむ

  • 2020.12.11

養老公園内千歳楼で一日ゆっくりさせて頂きました。 歴史ある日本旅館再生へお手伝いさせて頂きます。 「養老公園活性化プロジェクト会議」 多くの方に意見頂き「地域活性化の核」を探していきます。 追伸 マイナスイオンいっぱいの「養老の滝」今・見頃です

農泊の活性化

  • 2020.12.10

さぬき市で 【農泊取り組みによる宿泊施設集落&経営事例勉強会】 地域活性化に「お金」は必要です。 自治体と連携して「国の交付金を活用」して 地域活性化に取り組むことが重要です。 「知らない」「知らなかった」にならないように いつの時代も「日々勉強」することが必要不可欠ですね。 夜は養老町再生プロジェクトの真っ只中の千歳楼へ 【古民家移築価値鑑定】をどうスキルアップしていくか?『古民家移築市 […]

今年最後の講演へ

  • 2020.12.09

さぬき市へやってきました。 今日は農泊の講演となります。 コロナ禍で中止も多くありましたが 今年も多くの地域でお話しさせて頂きました。 あっ・・・明日も養老町で講演でした。

急遽のMTでしたが・・・

  • 2020.12.08

午後から日帰りで富山県射水市へ 「農泊交付金」「誘客多角化交付金」の内容の議論を 射水市さん、地域の皆さんとさせて頂きました 日本のベニスと言われる内川地区 この美しい地域を日本・いや世界に知って頂き 「障害者にも訪れて頂ける地域に育てたい」 そんあ想いで・・・今年度走ります。 地域の為、未来の為に

連合会の意義

  • 2020.12.07

全国古民家再生協会茨城県連合会 第一支部・第二支部・第三支部・・・ 連携を強めて市場創造をしていきます。 「空き家古民家をどうしていくか?」「その為の資金は?」 これからの大きな課題です。 これで「全県下自治体との連携体制」が整いました。 追伸 今回はギャラリーが多かった(笑)

定例の「古民家地域アドバイザー」勉強会

  • 2020.12.06

豊田市から東京に移動して 定例第1土曜日開催の「古民家地域アドバイザー」勉強会 私の毎月開催する各自治体でお話しさせて頂く資料の内容説明と 参加される皆さんのご質問・意見交換などをしています。 まちづくりは思った通りいかない「挫折感」を味わいます。 希望の光は最初に見つからない。。。最後に見つかるものです。 やってみて「最後にみつかる」 「古民家ツーリズム推進協議会」つくって3年。「まちづくりはじ […]

まじめにやらなきゃ・・・。

  • 2020.12.05

能勢町・米原市と大移動で豊田市にやってきました。 「古民家再生の安全と安心」へ 「古民家再生協会」は ・大工育成 ・インスペクション ・瑕疵保険 これが非常に大事です。これしなきゃ意味はない。 これをどれだけ徹底できるか?大事です。

亀岡市にて

  • 2020.12.04

亀岡市にて 『空き家課題解決』セミナー 亀岡市は【農業✖️テレワーク】で空き家課題解決するといいと思います。 そんなお話を 「議員さん✖️役所の職員さん」にお聞き頂きました。 「いい化学反応が起こるといいなぁ〜」そう思います。

地方創生に想うこと

  • 2020.12.03

地方創生という言葉が歩きます。 しかしその「格差が出てきている」 「努力する地域」 「努力する人」 「努力しない地域」「努力しない人」 その格差はしょうがないのかも・・・・しれません。 しかし本当に 「努力しない地域」「努力しない人」なのか? 多くは 【知らないだけ】【やり方がわからないだけ】なのではないか? 成功体験を多くの地域の方にして頂かなければなりません。 昨日の「大分兎洞窟さん」のFac […]

1 3 4