2021年

4/38ページ

師走

  • 2021.12.02

東京へ・・・霞ヶ関も永田町も「師走」という感じです。 令和3年度経済対策(第1次補正予算)、令和4年度予算へ 多くの方が上京して陳情をしています。 私の役割は「陳情」でなく ・内閣府 歴史的資源を通した観光のまちづくり専門家会議専門員 ・総務省 地域力創造アドバイザー ・農林水産省 農泊地域専門家 ・観光庁 広域周遊観光促進専門家 として 「情報種集、そして自治体さんに伝えること」です。 それを弁 […]

古民家の足跡

  • 2021.12.01

築100年の古民家 立派なのですが「保存状況」はよくない。 よくあるケースです 片付けだけでもされていたら維持管理もできるのですがもったいない・・・。 今年もあと1ヶ月・・・空き家古民家の課題はまだまだ満載ですねぇ〜。 1つ1つ解決方法考えなきゃなりません。

地域再生計画作成プロジェクトチーム会議

  • 2021.11.30

国東市で第3回目の 「地域再生計画作成プロジェクトチーム会議」 みなさんの意見が反映された「地域再生計画」が仕上がり これから ・内閣府レクチャー ・交付金申請   という流れになります。 これからが本番!気の抜けない日が続きます。 1ヶ月でここまでよく仕上げたなあ〜と思います。 国東市の担当の福田さんコンサルタントの兼丸さんのおかげです。 感謝です。  

空き家古民家

  • 2021.11.29

下呂市から大分まで大移動。 温泉から温泉への移動です。 金山町の空き家古民家。みなさんならどう使いますか? 古民家と農地をうまく活かして 「古民家でKPIが描けるように」 「空き家を活かして地域に雇用が生まれるように」 そんなビジネスモデルを描いてみたいと思います。 さて今日は国東市で 『第3回地域再生計画作成プロジェクトチーム会議』(第1回会議)です。

市町村合併に思うこと

  • 2021.11.28

岐阜県下呂市金山町 金山町は平成の大合併で下呂市に合併されています。 大きな町の一部になってしまった感があり 小さい町の活性化にはなっていない感じがします。 小さい町が頑張って「地域らしさを持つ」ことが大事に思います。 それは合併しても出来るのではないか? コンパクトシティ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 郊外に居住地域が広がるのを抑え、できるだけ生活圏を小さくした街 ・・・・・・ […]

二地域居住への道

  • 2021.11.27

二地域居住等推進協議会の勉強会 約100自治体さんに向けて14民間企業が提案させて頂きました。 これからは「官民連携」での地域活性化の時代です。 追伸 こんな配信光景だったんです。

連携協定

  • 2021.11.26

奈良県初の自治体連携協定は宇陀市 連携協定は目的でなく 地域の空き家課題解決をする手段で。 その第1歩が連携協定です。 次々と策を打って頂き、1件でも多くの空き家課題解決をしていく・・・・ そんな使命感で全国行脚です。 今日は「二地域居等住推進協議会の勉強会」が開催されます。

空き家という市場

  • 2021.11.25

空き家は人口減少 新築もなくなることはありませんから確実に増えます。 解体廃棄だけでは 環境問題からもいいことではありません。 経済的損出も大きいです。 これは「地方だけの問題」でなく「都市部を含む全国的な問題」です。 国土交通省は「二地域居住等促進推進協議会」を立ち上げその課題解決に乗り出しました。、 明日民間企業によ有志による「自治体との連携の会議」を開催します。 空き家課題解決は「自治体だけ […]

秋本番

  • 2021.11.24

昨日の養老の滝 美しい・・・ 千歳楼からここまで「歩いて20分」 その道のりもまたいい時間です。 川尻さん・山口さんから「いい秋」を頂きました。

1 4 38