2024年

14/15ページ

東京にも来てくれます

  • 2024.01.13

今週は東京(今日は石川県に入ります) 私が「地方の行くことが多い」のですが 今週は流石に 多くの人が東京にお打ち合わせにお越し頂きました。 昨日は京都から畑・畑さんにお越し頂きました。 電話・オンライン・メール・・・便利ですが伝わりません。 吉田松陰の「至誠にして動かざるものは、未だこれあらざるなり」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 精いっぱいの誠意で相手に接すれば […]

地域力創造アドバイザー

  • 2024.01.12

地域力創造アドバイザーとして全国各地にお伺いさせて頂いています。 地域力創造アドバイザーとは 地域独自の魅力や価値の向上に取り組むことで、 地域力を高めようとする市町村が、 地域活性化の取組に関する知見やノウハウを有する外部専門家を招へいし、 指導・助言を受けながら取組を行う場合 外部専門家に関する情報提供及び招へいに必要な経費について 総務省が支援していル人材です。 今年度、福島県石川町・新潟県 […]

第16回古民家宿研修

  • 2024.01.11

東京で初めて免許更新をしました。 今回久しぶりに違反(有田町で踏切一時停止違反)があったので講習を聞きました。 たまに聞くのも悪くないです。またゴールド目指して行脚です。 あっ・・あの千歳楼にベットが入ったんです。 日本ベットさんの商品で布団からベットへ・・・・寝心地最高だそうです。 YOROfficeが有って千歳楼で宿泊。 その雰囲気を高級旅館に変えた養老公園の千歳楼 にて 地域活性化へ養老町周 […]

日本の人口問題

  • 2024.01.11

政府の有識者会議での議論の基本データーでは z100年の日本の人口規模について4つのケースで議論されています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1、Aケース・・・・2100年に9100万人 2040年に合計特殊出生率が人口を長期的に維持するのに必要な2.07に到達し、 人口は2100年に9100万人になるとしています。(外国人の割合は10%) 2、Bケース・・・・2100 […]

今日から始動します

  • 2024.01.10

私は「全国行脚・市場創造を旨とすべし」ですから今日から始動となります。 (作業も多いですがそれを志事とはカウントしないよう心掛けています) 愛媛の会社に出社してから東京事務所へ。 愛媛では 「空家予防管理活用士」の認定カードの発送のお手伝い (ひょっとしたらじゃま?してるかも) その後、1月23日の62歳のお誕生日のお祝い頂きました。 東京では杉本さんと新年会 さて。。2024年どういう出会いがあ […]

空き家課題解決

  • 2024.01.09

空き家法が改正され今週で1ヶ月。 官民連携での空き家課題解決が重要で 「空き家管理活用支援法人」がその重要なポイントとなります。 相続の義務化・国庫帰属制度のスタートと合わせて 空き家の課題を解決していく大事な視点3つは 1、空き家の管理体制 2、空き家の予防体制 3、空き家のワンストップ対応  です。 私たち「一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会」では 1、空き家の管理体制 YAMORIの全 […]

父が亡くなって

  • 2024.01.08

父が亡くなって初めてのお正月でした。 これで両親が亡くなったので「感謝」の意味が深くなった気がします。 特に父からは「仕事の在り方」を教えて頂きました。 朝早くから365日働くことが苦でないのは父のおかげです。 それに「利益第二主義」をプラスして今の私の「志事の在り方」があります。 古材から古民家のビジネス展開が出来たのは「材木屋時代の経験」ですし、 社会公共性高いビジネスや自治体・省庁さんとの関 […]

今年も全力で伝えて参ります

  • 2024.01.07

毎月第1土曜日に 私の作成・入手している資料を公開し説明する勉強会「古民家地域アドバイザー」を開催しています。 今回は全ての循環型建築ネットワークの方にお伝えする(年2回開催しています)回でした。 今回は ・観光庁令和5年度補正予算の説明会の開催に関して ・地域再生計画での補正予算「デジ田」への取り組み ・「ジャパンヘリテージ基金」の展開方法 ・1月29日開催の企業版ふるさと納税へ活用方法 ・「空 […]

震災から考える

  • 2024.01.06

震災で倒れた住宅を見てみると 「これって筋交がないんじゃないの?」の家が多い気がします。 不良施工で多くの方が亡くなっているのだと思います。 在来工法は地震でも「家を揺らさない」ことが大事で 四方に筋交をしっかり入れる(耐震壁でもOK)になります。 伝統工法=古民家の場合は ある程度まではバランスよく揺れて、ある一定以上になると「それ以上揺れなくする」ことが重要で 特に「続き間の和室」は気をつけて […]

企業版ふるさと納税

  • 2024.01.05

内閣府さんと連携して今年で3年目 企業版ふるさと納税のマッチング会を29日に開催します。 今年は只のマッチング会ではなく「事前に自治体さんと民間企業」を事前に内容の打ち合わせします。 29日は「お見合い」のイメージです。 企業が地方に出ていくことは地域活性化にいいことです。 地域の受け入れ体制次第で、民間企業も地方でチャンスがあり WinWinが築けると思います。そのマッチング・・・地域活性化には […]

1 14 15