雑学

8/50ページ

みどりの日

  • 2019.05.04

「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」 今日はみどりの日 1989年(平成元年)から2006年(平成18年)までは4月29日だったんです。 元は昭和天皇の誕生日です。(29日は昭和の日になりました) ゴールデンウィークを構成する為に「無理やり」の祝日の感じです。 今回の10連休は 4月27日(土)休日 4月28日(日)休日 4月29日(月)昭和の日 4月30日(火)平日→お […]

お休みも折り返し

  • 2019.05.02

皇位を継承するに当たり 上皇陛下のこれまでの歩みに深く思いを致し また、歴代の天皇のなさりようを心にとどめ 自己の研鑽に励むとともに 常に国民を思い 国民に寄り添いながら 憲法にのっとり 日本国及び日本国民統合の象徴としての 責務を果たすことを誓い 国民の幸せと国の一層の発展 そして世界の平和を切に希望します。 いいお言葉ですね。 やはり想いは「国民の幸せと世界の平和」なんですね。 お休みも折り返 […]

【令和】を考える

  • 2019.05.01

新元号が【令和】がスタートしました。 約200年ぶりの生前退位です。 文化14(1817)年に仁孝天皇に譲位した光格天皇以来 202年ぶりの生前退位でした。 明治以降は制度的にも天皇の生前退位は認められなかったのです。 17年6月に特例法では 陛下が高齢となり、公務などの継続が困難になることを「深く案じておられる」と明記して 退位が陛下の個別の事情で行われることを強調しています。 日本の皇室の歴史 […]

時代が変わります・・・だから

  • 2019.04.30

平成という時代は 戦争はなく平和な時代を過ごすことができましたが 成長力の鈍化や人口減社会という新たな課題を解決できませんでした 昭和の終わりには製造業の技術力と価格競争力で米国を脅かすまでになりました。 しかし平成の時代に日本が直面したのはバブル崩壊、 その後遺症といえる金融機関の不良債権問題や長期デフレ 冷戦後の国際政治の激動でした。 グローバル化の進展に伴って 日本は産業構造を変え、成熟国家 […]

【平成】という時代

  • 2019.04.30

1989年「平成」の時代となりました。 この年に6月中国では天安門事件が起こり 11月にはドイツでベルリンの壁が崩壊しました。 12月には米国のブッシュ大統領と ソ連(当時はロシアではない)のゴルバチョフ書記長による マルタ会談が行われ米ソ冷戦の終結を宣言した大転換の年でした。 平成という時代は コンピュータが小型しスマートフォンに代表される インターネットを世界中の人がどこででも使えるようになり […]

私の休日の過ごし方

  • 2019.04.29

「休日」ってなんでしょう? 全く何もせず、ただゴロゴロとしている? 家でお酒を飲んで、好きな音楽聴いて、好きな本を読んで過ごす? そんな1日を過ごすのが休日なのだとしたら 私は「平成の時代」そんな1日は記憶はありません。 正月でもお盆でもブログやメルマガをしていますし それは「ものすごく勉強」になります。 それを旅行先でも更新・発信しないことはありません。 いつしか休日は 『経営計画を立てたり』 […]

10連休スタート

  • 2019.04.27

愛媛に帰ってきました。 今日から10連休・・・オフです。 1日だけ「飲みに」行きますが外は予定なし。 珍しいことです(笑) 思いっきり「経営計画」できます。 ゆっくり・しっかりとした10日間のスタートです。 みなさんも充実した日々を過ごしてくださいませ。

お花見シーズン

  • 2019.03.29

いい季節になりましたねぇ〜 私の東京で住む上野も大盛況!(笑) 今日は年度末 新しい年号が間も無く発表されます。 新しい時代が始まりますね。

1 8 50