2014年

4/43ページ

最後の役員会

  • 2014.12.05

最後の役員会を開催 1月から河野社長、川上会長に全てを引き継ぎます。 ・未来の子ども達の為に持続可能な循環型建築社会の市場創造を続けるコト ・7勝3敗の精神で新しい挑戦するコト ・利益第二主義を貫くコト    など しっかりと最後の打ち合わせ。 肩の荷もだいぶん降りたので・・・乾杯です!!

最後の松山講習

  • 2014.12.04

最後の松山講習でした。 初めて「新しい会社の会議室」で開催。 10名〜15名位までならなんとか講習できそうです。 そしてスタッフが私の引退式をしてくれました。 ありがたい。 私は約10年、96回の講習を主催させて頂きました。 これから河野専務(1月より社長に就任します)川上副理事長(1月より会長に就任します)を中心に 第100回(もうすぐ)、第150回、第200回と開催させて頂く事になります。 引 […]

第96期松山講習

  • 2014.12.03

第96期松山講習 今年最後の講習となりました。 私にとっては「最後の松山講習」です。 「『古民家ネットワーク』の永遠なる右肩上がりの秘密」をお聞き頂きました。 私が120分間このお話をさせて頂くのは最後です。 私のあとを継ぐ河野・川上も受講して その【理念】をしっかり理解してもらいました。 明日は 「未来の子ども達の為に捨てなければならないコト」を最後にお話させて頂きます。  

久しぶりの出社でした

  • 2014.12.02

会社が移転して初めての出社。 会社の商売繁盛のご祈願 来年のカレンダーも仕上がっていました。 最近業界からの取材も多いですね。 今まで「業界誌の取材」は無かったですが ここにきて一気に取材が増えました。 時代は変わったですねぇ〜 きっと2015年は 会社辞めて起業するんですからもっと注目上がるような・・・。 なんたって全てを捨てて、52歳からの起業です。 さて、本日から最後の松山講習です。 96回 […]

本日グランドオープン

  • 2014.12.01

本日【住コトNEWS】をスタートさせました。 消費者に「住まいのホントのこと」を 「木の住まい教室」「住育学校」をその活動拠点として 「ジャパトラ」をその発信資料として、発信に全力を尽くすつもりです。 【住コトNEWS】はFacebook・Twitter等を活用して マスコミにも協力頂きながら拡散させて参ります。 「イノ幸塾長」の新しい挑戦のスタートです。 3年後。。。2017年には一つの形を完成 […]

「古材鑑定士」を増やす

  • 2014.11.30

私の【全国行脚】は 「古民家鑑定士」から「古材鑑定士」へシフトしています。   「古民家鑑定士」さんは全国に先生(インストラクター)が多くいます。 その先生方に【市場創造】をお任せしています。 「古材鑑定士」の先生は私です。 私が「材木屋」さん「解体屋」さんを教育してその組織を拡大するつもりです。 「古材を流通」させる事は「古民家の流通・活用」と同じく 環境面によく、大工さん等の職人さん […]

【市場創造】物語

  • 2014.11.29

北新地で乾杯、地盤の田中さん、京都の奥田さんと忘年会。 京都の会員の会のこと・・・地盤のネットワークのこと・・・・ 大阪の再生協会のこと・・・議論伯仲の3時間となりました。 【市場創造】がスムーズにいく分けない。 その紆余曲折を正面から捉え、突破して【市場創造】が出来ていきます。    

岐阜の支部

  • 2014.11.28

岐阜にて「古民家再生協会 岐阜西濃支部」が立ち上がりました。 岐阜は 大下理事長、永嶺事務局長を中心に 支部の井上さん、解体の堀さん、木の住まいの大前さん。 二年前に「ゼロ」いえいえ「マイナス」からスタートしたのが嘘のように 『未来の子ども達の為に』活性化している地域です。 同じように 「苦労して立上げられた」近隣の滋賀から大森理事長も駆けつけて頂きました。 大森理事長は 「古民家から学ぶ事は多い […]

古材鑑定士を増やす理由

  • 2014.11.27

名古屋で「古材鑑定士」講習&試験 私で【全国行脚】して「古材鑑定士」を増やしています。 それこそが ・循環型解体を増やし ・古材流通を増やす コトに繋がるはずだと信じています。 コツコツコツ・・・・今週末は大阪にて開催させて頂きます。

赤味の力

  • 2014.11.26

  木は「赤味」と「白味」に分かれます(心材と辺材) 樹木の多くは、幹を輪切りにすると、外周部とその内側で色が違います。 外周部は白っぽく、辺材あるいは白太といわれ、 中心に近い部分は心材もしくは赤身と いわれています 。一般的に木材用語では、「心材・辺材」、「赤身・白太」といいます。 心材(赤味)は辺材(白味)に比べ、狂いが少なく、 腐りや虫害に対する抵抗力が強いなどの特徴があります。 […]

1 4 43