2019年

39/40ページ

「空き家問題解決」へ市場創造が始まりました

  • 2019.01.18

何年ぶりなんでしょうか? 「市場創造=支部・インストラクター創り」のセミナーです。 今年100会場で「空き家アドバイザー協議会設立セミナー」やります。 私の市場創造のコツはコツコツコツ(笑) 全国行脚で1人1人にお話をさせて頂き 「共有しよう」と思って頂いた方にその支部をお任せしていきます。 そのネットワークを広げて「市場創造」していきます。 これ・・・出来そうで出来ないんです。 多くの方は「広告 […]

あの震災から

  • 2019.01.17

阪神淡路の震災から20年余・・・・   大阪はその傷あとはほとんどありません。 東北の津波・原発事故も・・・ 徐々に忘れ去られていきます。   人は忘れる動物でもあります。 ですから 「語り継いでいかなきゃならない」んだと思います。 昔、高級住宅は高台にありました。 今は平地の方が人気がありますが 語り継ぐことが少なくなったからではないかと思います。 不便でもいいとろがある・・ […]

宮崎にて活動活発

  • 2019.01.16

協定に基づき 『細島地区のまちづくり」のお手伝い 高齢者活躍のまちづくりとなります   その後延岡市へ・・・ ここは「食のワンダーランド建設」へ・・・ 宮崎市・新富町もお手伝いできれば・・・・ 再々訪れることのできる宮崎になりそうです。

理念を多くに方にお届けする

  • 2019.01.15

【古民家再生物語】 日本農業新聞書評が掲載されました。 日本の文化の大事コト 多くの方に読んで感じて頂きたいと思います。 今日から本格的始動です。 多くの理念共有した仲間と共にチームとして 【未来の子ども達の為に持続可能な循環型建築社会の市場創造】 2019年も全国行脚です。 今日は「空き家協定のある」宮崎日向市です。

古民家バブル

  • 2019.01.14

沖縄・・・ バブルが続いていて坪単価100万当たり前だそうで 投資案件は銀行が規制かけていますが 東京・外国(中国)の投資がありその流れは止まらず 建築業者型枠は 日当東京都の2倍、5万円でも人材が確保が難しいそうです。 働く人たちは 投資で資金が入ってくるので会社を辞める方も増えてるようです。 後が心配です。 古民家もバブルです。 技術ある大工・左官で作られた「古民家」はブームでは無いです。 伝 […]

京都例会

  • 2019.01.13

京都例会 暫く「京都の例会」に参加します。 ますは1月例会。 京都市は古民家ではなく町家と呼ばれます。 いい町家が多くあるのですが その施工方法は「決していい施工」ばかりではありません。 ブームだった「古民家宿泊」も飽和状態で バブル状況から落ち着いきた気がします。 地に足ついた市場創造で地域活性化をしていきたい・・・ そんな想いをしばらく発進させて頂く「京都」です。

官庁訪問ざんまい

  • 2019.01.12

国土交通省・観光庁・総務省・農林水産省・・・・ 一気に打ち合わせ。 農林水産省とは【農泊交付金】の打ち合わせ 3年目に入る「農泊振興」ですが その仕組みが進化していることよくわかりました。 その仕組みに合わせて 来年度しっかり国と連携して地方創生を進めていきます。

復興への道

  • 2019.01.11

千葉第3支部の火事見舞いにお伺いしてきました。 怪我や周辺への延焼がなかったことが不幸中に幸いでしたが 「私たちもしっかり支え 短期間で復活して欲しい」という思いでいっぱいです。 第3支部石井支部長の「大五郎建設」は 元禄五年(1692年)創業の300年以上の歴史をもち第九代まで脈々と続く 宮大工の技術をもった会社です。 大五郎建設の歴史を 私たちは全員力で次に繋げられるようにサポートしていきたい […]

143期松山講習

  • 2019.01.10

松山講習 私が離れて44回目の松山講習 松山講習もずいぶん進化したと思います。 しかし 「もっと何か出来るのではないか?」 常に「時代に合わせてKSIZENしていかなきゃならない。 もっと何かできるはず・・・ そう確信した 143回目の松山講習です。

1 39 40