2020年2月

3/4ページ

福岡での事例

  • 2020.02.12

ジャパトラは持続可能な循環型建築社会の市場創造への基本です。 それには「地域の情報」を挟み込んで配布します。 福岡での事例を・・・ご紹介します。 地域活性化へはコツコツ積み上げることが大事となります。

会員拡大へ

  • 2020.02.11

古民家再生協会、兵庫例会 令和2年度からオブザーバー会員の廃止、 令和3年度から会員10名以下の支部統合となります。 意識高い会員を増やしていかなきゃなりません。 その意識・意義のお話を全国例会でさせて頂いています。 持続可能な循環型建築社会の市場創造へ・・・・ 全国各地でいいチームを構築していかなきゃなりません。 この1年・・・市場創造へ「必死のバッチ(※)」になります。 ※「必死のパッチ」 関 […]

快適古民家再生

  • 2020.02.10

浅野撚糸さんの古民家再生へ 4月にお披露目があるので急ピッチにその施工が進んでいます。 これを残せるのは素晴らしい(逆に壊し新築にする人が信じられないかも) 暖かな快適な「古民家再生」がとり行われていきます。 「歴史を継ぐこと」大事です。 先代さんは泣いて喜んだそうです。 次世代への教育・・・一番「見て感じてもらいたい」 4月11日が楽しみです。(間に合うんだろうか?(笑)) 全国各地で「古民家の […]

大阪にて

  • 2020.02.09

大阪で木村先生の「伝統再築士」講習試験 中心の杉本理事長、先日の亀岡先生・昨日の兎洞先生 新しくインストラクターになった大沼先生 それぞれ持ち味ありますねぇ〜。勉強になります。 木村先生は「京都」「神戸」の事例を熟知しているので その法的根拠を元にお話頂くには上手です。 みなさんのお話をお伺いするのは非常に勉強になります。  

伝統再築士講習

  • 2020.02.08

福岡で「伝統再築士講習・試験」 私が伝えるのはその理念・考え方 大事は「快適古民家の安全と安心」です。 なんちゃって「古民家再生」が多いです。 綺麗に見せて構造はそのまま・・・が多いです。 「耐震」「省エネ」「メンテナンス」「維持保全管理」 それを大事にして欲しい・・・・ 「古民家をブーム」で終わらせて欲しくない・・・と思っています。 その技術根拠を兎洞さんに講義頂きます。 古民家再生の多くの事例 […]

世の為、人の為に・・・

  • 2020.02.08

古い奴だとお思いでしょうが 古い奴こそ新しいものを欲しがるもんでございます。 どこに新しいものがございましょう。 生まれた土地は荒れ放題 今の世の中、右も左も真っ暗闇じゃござんせんか。 何から何まで 真っ暗闇よすじの通らぬ ことばかり右を向いても ・・・・ 「鶴田浩二です(笑 もう知らない人の方が多いですよね)」 昨夜は3人で大いに 「元気な福岡」「いい福岡」にする為に泣きながら話し合いました。 […]

第152期松山講習

  • 2020.02.07

松山講習、東京講習も含めて ・理念共有頂く(更新では確認頂く) ・最新の仕組みを理解頂く ことをしています。 進化するノウハウを生かして頂くために 来年度からはスキルアップを目的に 2ヶ月に1度のスキルアップ勉強会をすることにしました。 加盟店さんをしっかりサポートしていきます。 多くの支部に「より地域活性化」に力入れて頂ける体制を整えます。 今月は「全国会議」新しい挑戦が始まります。

出雲路

  • 2020.02.06

出雲須佐神社 出雲国風土記に 「この国は小さい国だがよき処である」 と記されています。 ここに佇む「旧郵便局庁舎」(大正時代の建築) これを活用して地域活性化します。 その後高梁市へ 備中松山城が聳える歴史ある街です。 ここに江戸後期に建てられた茅葺古民家があります。 町のど真ん中にあります。 これを活用して地域活性化します。 いずれも空き家で困っています。 私たち 「古民家再生協会」「空き家アド […]

鳥取へ

  • 2020.02.05

鳥取へ・・・・ 今年は原点に戻って 「古民家鑑定士」講習にも全国周ります。 私がお話しすることも大事だと思います。 原点と想いをしっかりお話しさせて頂いた上で これから目指すことも含めて 地域に必要とされる「古民家鑑定士」を育てたいと思います。 名刺持って「仕事取るだけ」も鑑定士はダメですよね。 全国各地で それを多くのインストラクターの方にもお聞き頂きたいと思います。

空き家の課題解決

  • 2020.02.04

昨日は合計7時間の電車の旅でした。 これも悪く無い(笑) 愛知県新城市での勉強会 同じく愛知県西尾市での勉強会のWヘッターでした。 自治体さんへ提供できるサービスは ・住教育による(古民家等)空き家の発生抑制 ・交付金等も利用した(古民家等)空き家の利活用 ・特定空き家にしない(古民家等)空き家の解体促進 です。 これができるのは私たち「古民家再生協会」しかない・・・と思います。

1 3 4