2021年3月

3/4ページ

空き家と地域活性化

  • 2021.03.12

昨日は新潟で【空き家課題コンサルタント】講習試験 この資格と【古民家ツーリズムまちづくりプランナー】の2つが一体と考えています。 新築偏重で歩んだ日本の空き家は地方だけでなく日本全体の問題です。 【空き家課題コンサルタント】は空き家のなるコトを考えその解決をしていきます。 【古民家ツーリズムまちづくりプランナー】はその活用をしていきます。 それが2つの連携で初めて「空き家が宝に変わる」のだと思いま […]

進む連携協定

  • 2021.03.11

先日「郡山市」で空き家(古民家)課題解決連携協定を結びました。 多くの地域で連携協定が結ばれています (福島県では「地域再生推進法人」にも認定頂いています) 今月は「米原市」「小田原市」などでも連携協定が結ばれます。 「官民連携協定」から生まれるコト・・【住民をも巻き込んだ地域活性化】 令和3年度もそれは大きく進みます。

全国二地域居住等推進協議会

  • 2021.03.10

全国二地域居住等推進協議会が設立されました。   二地域居住とは 都市部と地方部に2つの拠点を持つ新しいライフスタイルのことです。 国全体で人口が減少するなか すべての地域で定住人口を増やすことは不可能であることから 二地域居住などの多様なライフスタイルの視点を持って ウィズ・ポストコロナ社会において テレワークを前提に地方での新しい生活様式に沿った二地域居住が実現可能になり 二地域居住 […]

ネットワーク

  • 2021.03.09

オンラインが定着して・・・ ユーチューブで「ネットワークのみなさんにお話し」頂いています。 懐かしいやら・・・楽しいやら・・・・ このネットワークいいなぁ〜と再認識させてくれます。 もう37人もご紹介してるんです。 これから・・・・みなさんにお話し頂くの追いつかないです。 ジャパトラの「木は生きている」でもご紹介しているのですが(本にもなります) 益々追いつかない(笑) 多くの方々をしっかりご紹介 […]

社内全体会議

  • 2021.03.07

本部の「月イチ(第1土曜日)の会議」こんな会議です。 全員で集まることは滅多にありません。 あまり大人数でないので・・・情報共有は比較的容易です。 どんな時代を創る為に、何をしなきゃいけないのか? 順番を決めてスピード持って取り組まなきゃなりません。

162期松山講習

  • 2021.03.06

未来を予測できる人は必ず儲かります。 アフターコロナ・・・ みなさんの企業はどうなってますか? 何を中心にしていますか? 2030年どんな企業に育っていますか? その時代が楽しみでなきゃ! いけません。 今、何に取り組むべきなのか? これから予測できること ・「持続可能な循環型社会」が求められる ・少子高齢化・人口減少から付加価値率が重要になる ・都会から地方の時代に移り変わる ・格差社会が広がる […]

吉野町にて想うこと

  • 2021.03.05

吉野町で「空き家課題解決」 吉野と言えば「桜」 私は家を解体する時に 『杉も桜も欅もチップにする』のはおかしいと思っています。 それがおかしいと思わないのが不思議で 昔「古民家は耐震性がないから解体」と同じように聞こえます。 本桜の材木は活かしたらいい・・・チップにしなくてもいい 古民家再生と古民家移築・・・古民家を活かす両輪だと思っています。 吉野はまもなく桜が満開を迎えます。

別府〜湯布院〜吉野

  • 2021.03.04

別府で農泊協議会 湯布院で再活用コンサル (今朝・・・これからZOOMMT。年度末第3次補正追い込みです) そして吉野へ・・・・・・ 今日は吉野町中井町長 同じ材木関係の業界人として話が会うと嬉しいなあ〜。 日本中人口減少は避けられません。 移住を増やすなどそもそも無理です。 そこから見直さないと・・・・ 各地で「本気のお話し」をさせて頂きます。 こんなことが全国各地で出来るのは【利益第2主義】だ […]

地熱の力

  • 2021.03.03

別府「地熱観光ラボ縁間」 大分県別府市は、日本一の湧出量、日本一の泉源数、 日本一の泉質の数を持つ奇跡の土地と言われています。 観光動態調査によると毎年250万人前後の宿泊客があり 観光客入込数は800万人以上超える多くの観光客が訪れる街です。 別府市において温泉は、古くは明礬の生産から 医療、地熱を利用した地熱発電、花き栽培、ビニール栽培による農作物の栽培、冷暖房 最近では温泉泥美容、化粧品の製 […]

1 3 4