「地域共生経済圏」を創り出す
- 2023.06.19
- ブログ
地域活性化講演会
「共に創ろう明るい豊かな石川町の未来を」
盛り上がりました。


【経済✖️環境】【観光✖️環境】この掛け算こそが地域循環共生圏を生み出します。
これからSDGsをやらない企業は淘汰され、やればチャンスが生まれるはずです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人類は人間中心の自我の原理を共生の原理に、進歩の理念を循環の理念に代えなければならない
・・・・・・・・・梅原猛(哲学者)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人類は人間中心の自我の原理を共生の原理に、進歩の理念を循環の理念に代えなければならない
・・・・・・・・・梅原猛(哲学者)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「経済第一」でなきく「環境第一」でもない「地域コミュニティ第一」
都会は「効率第一主義」でいいのですが
田舎は「消費型観光から地域ファーストで共感型の地域創生観光」への転換をしなきゃなりません。
田舎は「消費型観光から地域ファーストで共感型の地域創生観光」への転換をしなきゃなりません。

-
前の記事
地方創生SDGs企業と地方公共団体とのマッチング会 2023.06.18
-
次の記事
脱炭素の社会の実現 2023.06.20