不安との戦い
熊本で「古民家鑑定士」インストラクター講習
誰もが通る道「エアー講習」
講義が最初から上手な人はいません。
私は「年間200回程度講義」しますが常に「反省の連続」です。
最近は「毎月講義して頂くこと」にしています。
そうすると「確実のうまくなる」からです。
2〜3ヶ月に1度の開催では「うまくならない」
(講義してその後例会開催・・・このパターンが多くなっています)
私は「騙されたつもりでやれば成功しますよ」とお話しします。
「ブログ・Facebook等・・毎日続ける」
「ジャパトラを毎月配布する」
「講習・例会を毎月開催する」
【コツコツできるか?】これだけです。
できない理由を言い出すといくらでも出てきます。
全国行脚してよく言われる出来ない3大理由
・県民性(ポジティブに使われることは殆どない言葉です)
・忙しい(時間がない)
・もう少し勉強してから(即やらない)
昨日の「村田支部長」には佐賀の「小生支部長」が
『不安になったらいつでも来るといいよ』とサポートしてくれています。
最近、各地域で「能動的に支え合う」雰囲気が出てきた気がします。
(最近近畿地区・九州地区でそれを強く感じます)
1年1年成長しているチームを感じる年末です。
今日は「静岡」にお伺いさせて頂きます。