社会公共性

76/109ページ

代議員制度と支部制度

  • 2015.11.04

「一般社団法人全国古民家再生協会」は 国土交通省の認可予定の「リフォーム事業者団体」で唯一の「代議員・支部制度」です。 (のはずです) 他団体は「全国一本で理事・支部制度」をとっているはずです。 これ・・・あまり変わらないとお思いがちですが将来相当その違いが出てくるはずです。 私は「建設業は地域密着でないといけない」と考えています。 地域密着には「代議員・支部制度」の方が有効なはずです。 この仕組 […]

50周年

  • 2015.11.01

東京国際大学剣道部50周年 私は16期の主将をさせて頂きました。 そのとき初めて「関東学生選手権」を勝ち上がり「全日本学生選手権」に出場しました。 翌年17期も連続出場を果たし・・・それ以来出場できていません。 もう・・・33年「勝ち上がれていない」ことになります。 つくづく「難しいことをしたんだなあ〜」と実感 諦めないこと 「信じてやれば運も向いてくる」当時からそう思っていました。 その時に体験 […]

時代を読む

  • 2015.11.01

今日から11月・・・今年もあと2ヶ月ですか・・。 常陽銀行と足利ホールディングスは経営統合。 人口減少が加速する地方圏は経済力が縮小することが確実な中 「成長志向型」の合併です。 従来の不良債権を抱えて自己資本が落ち込んだ 銀行が他行に合併される「救済型」とは違う流れを感じます。 両行とも地盤である茨城県、栃木県の金融界では安定しています。 しかし両行は将来的には地域経済が縮むとの危機感を強めてい […]

フローの住宅、ストックの住宅

  • 2015.10.31

日米不動産協力機構の4回シリーズのセミナー アメリカの住宅の考え方を学びます。 講師は住宅生産性研究会の戸谷さん 元国土交通省の住宅局課長・・・業界ではちょっと有名人です。 あまり近づくと火傷しそうですが・・・思いっきり近づいてます。 「アメリカで古い建物は価値があるのに、日本では価値がないのか?」 古谷さんは 100年経った家に住みたいと思える家を海外は造ろうとする。 日本の住宅は【エンジニアと […]

長期優良住宅化リフォーム推進事業

  • 2015.10.30

国立研究開発法人建築研究所より 一般社団法人全国古民家再生協会が【長期優良住宅化リフォーム推進事業】 インスペククター講習団体として承認されました。(承認一覧) 長期優良住宅化リフォーム推進事業にあたり 必須としている住宅のインスペクション(現況検査)は、 平成26年度補正予算以降による公募で採択を受けた住宅については、 掲載されたインスペクター講習団体に登録された インスペクターによって実施する […]

地方活性化に取り組む事例

  • 2015.10.30

古民家活かした「地方活性化」 丹波篠山の「NOTE」さんにお伺いさせて頂きました。 茨城の「山中理事長」にご紹介頂き 「一般社団法人全国古民家再生協会」として ・古民家を活用しての地方活性化 ・古民家特区を活用しての地方活性化 協力していければと考えています。 これから2月の全国会員大会に向けて「新しいビジネスモデルの構築」 を進めていくことになります。 常に進化する「古民家再生協会」です。

焼畑農業

  • 2015.10.29

煙たい・・・煙たい・・・私の住む「松前町」では「焼畑農業」をします。 米を植えて・・収穫後、野焼きして麦を植える(と思います) 二毛作。。。というやつでしょうか? そう言えば鳥越さんから「大分の麦焼酎は松前の麦が原料」と聞いたことがあります。 CO2と危険から・・しちゃいけないと思われがちですが 地域の人は「文句言いません」 だって「地域の文化ですから」ね。 科学肥料を撒くよりよっぽどいいと思いま […]

「後継者」問題

  • 2015.10.28

「半沢直樹」以来・・・日曜日夜の楽しみとなりました。 「ルーズヴェルト・ゲーム」「流星ワゴン」「天皇の料理番」「ナポレオンの村」など。そして今は「下町ロケット」 最近は池井戸潤氏原作が人気で 「半沢直樹」「ルーズヴェルト・ゲーム」「花咲舞が黙ってない」「民王」 原作を読んで結論が分かっていても、ドラマはドラマでひき込まれていきます。 下町ロケットは中小企業が大手企業に一歩も譲らず航空宇宙産業に携わ […]

「古民家」の活かし方(時代は確実に動いています)

  • 2015.10.24

昨日は岐阜支部「大下支部長」からのご紹介でAリゾート(仮名)さんとお打ち合わせ Aリゾートさんは「古民家」を中心に全国各地に「リゾートホテル」を展開するそうです。 今まで「各地にそれぞれ」は有ったのですが「全国展開」のお話は初めて頂きました。 一泊5万円(2食付き)でのんびりできる空間を3組程度の方に提供するんだそうです。 ・日本の住文化である古民家を活かしたい ・各地で雇用を生み出し地方創生の一 […]

青森の挑戦に見たもの

  • 2015.10.19

昨日はお休み頂いて大室支部長(青森第一支部)の開催する「映画上映会」へ 今年4回の「天に栄える村」の上映会を青森県各地で開催しています。 このコツコツ情熱で「市場創造」が確実に進み 相談が確実に増えています。 「狩猟型でなく農耕型の中小零細企業に合った営業手法」です。 手間は掛かります。しかしあまりお金は掛かりません。 そして「確実に右肩上がり」が描けます。 これ難しいんですよね。なかなか結果が見 […]

1 76 109