ネットワーク

140/147ページ

インストラクターの役割

  • 2013.04.10

全国で「古民家鑑定士」が生まれ「古民家鑑定」が多く行われています。 その多くが 『古材鑑定」→「古民家鑑定」「再築」「環境解体」の流れになっています。   古民家のインスペクション(家暦書・予防保全計画書)をしっかり行い 日本の住文化を守ること、持続可能な循環型建築(再築)を推進すること、 環境に優しい建築業界を構築していきます。   多くの方がインストラクターとして「市場創造 […]

今月から毎月の松山講習は無くなります

  • 2013.04.03

81回続いた仕組みを大きく変えるから「社内会議は大激論」 今月から「松山講習」が【奇数月の開催】となります。 4月から偶数月は【古材鑑定士講習】です(現在試験は無く講習だけでOK) 【古材鑑定士】から → 解体(古材買います) → 再築(古材活かします) → 古民家鑑定士(古民家流通)  に繋がります。 すなわち「原点は古材鑑定から」になります。 『古材鑑定士」を持っていないと「古民家鑑定」へのハ […]

今年度最後の「古民家鑑定士」講習&試験

  • 2013.03.31

今年度最後の「古民家鑑定士」講習&試験を広島で開催させて頂きました。   私が講義させて頂いた回数は【153回】でした。 自分で自分を褒めて上げたい(笑) 「市場創造」って人がしてくれるものではないんですよね。 自分自身でコツコツやるしかないと思うんです。 スタッフかやってくれたり、加盟店さんがしてくれたりするものではなく 「自分自身が責任もってやりきる」から皆が助けて付いてきて […]

動的耐震診断

  • 2013.03.17

3月の東京例会は「毎熊先生の動的耐震診断のお話」   「井上さん・・・こんな簡単なことが解らんかね?」 「井上さんにも解るように説明しましょう!」と   √・・・・π・・・・固有周期・・・・私には不得意な言葉なんです・・・。 すると「ブランコがね」と幼稚園生に教えるように・・・・ 『解ったような・・・解らないような・・・」 是非、例会に毎熊先生来て頂きお話聞くことお進めてす。 […]

古民家再生協会の行方

  • 2013.03.15

長崎県古民家再生協会の設立総会 鹿児島・長崎と連続での設立総会でした。 超総会とも、新聞社はもちろんテレビも入って頂き盛り上がりました。 「古材倉庫グループ」のノウハウは・・・マスコミ・・・外しませんね。 益々その「プレス力」は進化していること実感できます。 「ジャパトラの存在」は大きいですね。 マスコミの方に配布継続することで「社会公共性の高い団体」を十分理解頂けるようになります。 各地域で多く […]

薩摩から「未来の子ども達の為に」

  • 2013.03.14

一般社団法人鹿児島県古民家再生協会の設立総会 (その前の講習風景ははコチラ) 47都道府県で「古民家再生協会」を設立しています。 その主な具体的な役割は 1、「古民家鑑定士」の講習・試験の実施 2、「古民家鑑定士」有資格者のスキルアップ 3、「古民家鑑定」の推進による「日本の住文化」の保存 4、持続可能な循環型建築の推進  などです。 全国に多くの「古民家鑑定士」がいらっしゃいます。 「未来の子ど […]

【専門法人】と【専門員】

  • 2013.03.10

市場創造へ47都道府県へ「古民家再生協会」を設立しはじめています。 【専門法人】【専門員】とも横軸の資格として全国47都道府県の「古民家再生協会」に所属頂きます。 【専門員】 古民家相続相談員(行政書士・司法書士等の資格を持つ方) 古民家購入アドバイザー(不動産鑑定士・土地家屋調査士・宅地建物取引主任者等の資格を持つ方) 古民家資金プランナー(ファイナンシャルプランナー等をお持ちの方) で「古民家 […]

NPOと一般社団法人

  • 2013.03.09

名古屋で NPO中部古民家再生協会の白川理事長の「古民家鑑定士」講習 (その後私が「伝統資財施工士」講習を開催) 今「インストラクター」の更新の時期ですが NPOを承認させて頂いているのは「白川理事長」の法人だけです。   私は「全国での【古民家鑑定士】【古材鑑定士】の市場創造」を行うにあたり 当初全国10のブロックに分けてNPO法人を立ち上げたんです。 しかし、NPOは「理事が多い」= […]

経営計画講習と IT講習

  • 2013.03.08

「理念共有」をする松山講習・・・   そして個々のレベルに合わせて開催される「IT講習」   個々の経営状況に合わせる「経営計画講習」   常に進化してく「松山講習」です。 「理念共有」+「実務として役立つ講習」=松山講習です。 そして4月から新たに「古材鑑定士講習IN東京」がスタートします。 「古民家鑑定」が5月1日から「家暦書」「予防保全計画書」などが入り「住まい […]

恒例の3役会

  • 2013.03.07

1998年松山青年会議所3役会 毎年2〜3度開催させて頂いています。   三原副理事長(第50代理事長)は2次会からの参加でしたが 吉岡副理事長(第47代理事長) 三宅副理事長(第48代理事長) 山本専務理事(第49代理事長) は「ビシッ」と揃って・・・愛媛の経済を語り合い(そんな難しいことは話しません(笑)) もう15年前の「松山JCのまちづくり」について話会いでした! 皆、15歳ずつ […]

1 140 147