社会公共性

106/109ページ

新しい年度に向かって話し合い

  • 2013.02.23

  本年度最後のグリーン建築推進協議会の役員会。 ・総会の議案(次年度役員選任含む) ・春の地区会員大会 などの決定がなされました。 大きな改革は 「野溝次年度会長の就任」(就任挨拶はこちら) 1年間「大きな改革」をさせて頂くつもりです。

木のソムリエの講演活動

  • 2013.02.19

今日は栃木県佐野市の商工会での講演   「中小企業の勝ち残り戦略」 最近多くの皆様から「講演」をお願いされます。 ありがたいことです。 多くの方に真剣にお聞き戴きます。   私は 「運と筋肉は鍛えれば鍛える程強くなる」と思っています、 では「どう鍛えるのか?」そんな話をさせて頂きます。 各地で講演させて頂きます お申し込みは → ①  → ② → ③  

アナログ好きの木のソムリエだからスマートフォンの時代に挑戦する

  • 2013.02.12

今月8日「リクルートの創設者」江副浩正氏が亡くなりました(76歳) ひとつの時代を創った人です。「未公開株」で市場から消えましたが、 堀江正文氏のような天才的経営者だったと私は尊敬しています。 江副氏は大学時代(東京大学)時代に「大学学生新聞社」を立ち上げ(現リクルート) 「求人誌」という新しいジャンルで大成功を納めました。今も結婚誌、住宅誌、食事クーポンなど・・・ 新しいジャンル挑戦し続ける企業 […]

今年は東北で市場創造力入れますよ

  • 2013.02.10

  福島で「古民家鑑定士」講習&試験 1対1での講習でしたが・・・ 「今年東北頑張ろう!」と心に決めているので楽しい一日でした。 今日は仙台・・・(今日も1対1なんです) 3連休・・・この悔しさが私の「考動」の原動力になります。

市場創造への道

  • 2013.02.09

第2回 古民家フォト甲子園 が2月22日にスタートします。   第2回は「スマートフォン中心の大会」を意識しています。時代の流れです。 まだ準備・発表前の段階ですが、スマートフォンで「古民家フォト甲子園」を検索してみてください。 ・スマートフォンで写真を撮って簡単に投稿出来る・・・ ・スマートフォンで審査に参加出来る・・・ 時代の流れです。多くの方に参加頂き、知って頂くことを強く意識した […]

第2回 古民家フォト甲子園

  • 2013.01.31

「古民家フォト甲子園」の目的は「高校生の写真展をする」のではありません。 「地域に残された「古民家・街並等」を通して、日本の住文化を考え、 未来の子ども達の為に持続可能な循環型建築を残していく」為ひとつの手法として 「古民家フォト甲子園」を開催しています。 その「開催が目的」になることはありません。ですから 今年も「古民家フォト甲子園」開催と共に、それを進化させた新しい挑戦をさせて頂きます。 多く […]

日本の伝統【ジャパ・トラ】

  • 2013.01.30

「ジャパ・トラ」(創刊号)がお届けとなります。 この「ジャパ・トラ」が社会公共性の強い雑誌であることはご案内の通りです。 多くの「古民家鑑定士」「木のソムリエ」「住育コンシェルジュ」の皆さんを 「ジャパ・トラの記事の中でご紹介」させて頂くことで今までとはとはひと味違う「社会公共性高い広報活動」で より多くの皆様を地域で有名にしていきたいと考えています。(もちろん無料掲載です) 只今、4月号の投稿を […]

2月の講演のご案内

  • 2013.01.21

企業が長く継続するためには、どうすればよいのでしょうか。 私は、企業継続のカギは、「経営革新」と「後継者」にあると考えています。 時代の変化に対応し、常に「経営革新」に取り組まなければ企業は生き残れません。 そして、その経営革新を推進するのは経営者であり、次世代の経営者つまり「後継者」であると考えるからです。 ここで言う「経営革新」とは、新商品の開発、新市場の開拓、新事業への取り組み。 あるいは生 […]

古民家鑑定士の東京例会

  • 2013.01.20

全国各地で古民家鑑定士が毎月集まり例会を開催しています。 昨日は東京で例会です。 昨日のメインは山本会員の「古民家移築の実例」講演 それを元に ・木の乾燥 ・伝統構法の耐震  など 懇談会まで議論伯仲でした。 建築家は「伝統構法の耐震を【数値】で現そう」とします。 その【数値】を安定させるために 安定した「建築資材」と「安定した工法」をとろうとします。 そもそも「伝統構法」は「伝統資財」を使います […]

連休いかがお過ごしでしょうか?

  • 2013.01.13

連休中日 今週は 福岡〜宮崎〜鹿児島〜東京〜栃木と動き廻っていますが(毎度のことか?) 今から新潟(上野駅です)   今年も「全国行脚」ですね。 私は「活性化出来ないところ中心」=「市場創造」を心掛けています。 インストラクターさんがしっかりしている地域はお任せして 日本各地に眠る「古民家」を活かす為にきめ細やかな活動をしたいと思っています。 来週から滋賀〜三重〜奈良〜岡山と・・・廻りま […]

1 106 109